表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/122

願いの代償【リュシオン視点】

 全知の大鏡にミコト殿の体を奪われた。すぐに後を追いたかったが、相手は一足飛びのブーツで逃げた。


 ここはマラクティカから遥か遠く離れた島国。尋常の手段では追いつけない。完全に逃げられた。


 ミコト殿は最悪の敵の手に落ち、これからどんな目に遭わされるか分からない。


 しかし絶望する俺たちのもとに「リュシオン様!」とエーデルワールの兵士がやって来た。アルメリア様の命令で、俺にあるものを届けに来たという。


 そのあるものとは


「久しぶりだな、リュシオン」

「フィーロ殿! ミコト殿が!」

「君たちの状況は分かっている。だから俺は央華国に取り残された君たちの前に、こうして現れたんだ」


 フィーロ殿は落ち着いた様子だが


「今さら現れても遅いニャ! 一足飛びのブーツがなきゃサーティカたち、お姉ちゃんを追いかけられニャい! 他の神の宝も全部お姉ちゃんと一緒ニャ! 魔法の使えないお前に何ができるニャ!?」


 俺もサーティカと同感だったが、フィーロ殿はあくまで冷静に


「取り乱す気持ちは分かるが、我が君を追う手立てならある。そのためにも、まずはリュシオンと2人で話しをさせてくれ」


 そこで俺はフィーロ殿から、全知の大鏡がミコト殿の体を奪った理由を聞いた。


 ヤツはミコト殿の姿でマラクティカの王に近づき、今度は彼の体を奪って神樹を切るつもりだと言う。


「神樹を切られるのもマズいが、全知の大鏡は俺を憎んでいるからな。神樹を切った後は我が君を殺すだろう。俺にダメージを与えるために、ことさら惨たらしく」


 浄化作用を持つ神樹を切れば、世界に邪気が蔓延して生物は死滅する。


 けれど俺には世界の滅び以上に、ミコト殿が殺されるほうが恐ろしくて


「こうしてはいられない! 早く彼女を救う方法を教えてくれ!」

「さっき兵士から受け取った包みがあるだろう。まずはそれを開いてくれ」


 フィーロ殿の指示で包みを開くと


「これは守護竜の形見? どうしてこれを?」

「君は何度かマラクティカの王と会っているだろう。だったら気づいたはずだ。彼の着けている黄金の手甲と、守護竜の形見の見た目が酷似していることに」

「確かに。でもどうしてマラクティカの王の証とエーデルワールの竜の遺品が、こんなにも似ているんだ?」


 それからフィーロ殿は、俺に重大な真実を告げた。


 エーデルワールの守護竜の正体は、竜神の手甲で変身した竜騎士であること。さらに守護竜の地位を継げば大いなる力と引き替えに、人間だった時の自分は人々から忘れ去られてしまうと。


「だからあなたは、あの時、俺たちにこの道具の真の意味を教えなかったのか」


 俺の呟きに、フィーロ殿は重々しく頷きながら


「アルメリアには、ただ窮地を脱するためのアイテムだと言って借りて来た。君が払う犠牲を知れば、彼女は世界の滅びや我が君の死に繋がると分かっていても、これを渡すことを躊躇うからな」


 アルメリア様なら最終的に正しいご決断をされただろう。ただその決断までの時間が今は命取りだ。だからアルメリア様に真実を伏せたフィーロ殿の判断は正しい。


「逆に君がこの話を聞いた以上、犠牲から逃れられないことも知っている。謝って済むことじゃないが、俺はどうしても我が君を死なせたくない」


 フィーロ殿は初めて見る切実な表情で


「我が君を助けてくれ。竜の翼ならマラクティカに駆け付けられる」

「あなたが救いたいのは、世界よりも彼女なのだな」


 自分の目的を遂げさせるためではなく、純粋にミコト殿を案じるフィーロ殿に微笑むと


「だが俺も同じ気持ちだ。世界や故郷も大事だが、それ以上にあんなに優しい方が、惨たらしく殺されるなんて絶対に許せない」


 俺はさっそく竜神の手甲を身に着けると


「竜神の手甲よ。どうか俺に彼女を助けさせてくれ。これは国防のためではなく俺個人の願いだが、もし叶えてくれるなら、その後はエーデルワールの守護竜としての務めを生涯果たすから」


 そして俺は青き竜に変身し、フィーロ殿とともに、彼女のもとへ駆け付けた。


 フィーロ殿は守護竜の力を得る代償を、事前に説明してくれた。俺も人間としての自分を、この世の全ての人から忘れられてもいいと覚悟したはずだった。


 けれど黄金宮の客間で、枕の下に隠されたミコト殿を助け出した時。彼女は目の前の俺よりも、フィーロ殿の声に反応した。


 マラクティカの王にもサーティカにもエーデルワールの兵士にも、俺は残らず忘れられた。


 そして


『あの、今更ですけど、あなたは誰ですか?』


 よく知らない他人を見るような目が気のせいではなかったことを、彼女の発言によって知った。


 俺を忘れてもミコト殿は親切で


『リュシオンさんはどこの国の人なんですか? 良かったら近くまで送ります』


 そう言ってくれたが、言葉を交わすほど「ああ、俺は本当に彼女に忘れられたのだ」と密かに絶望した。


 フィーロ殿にキチンと説明されたにもかかわらず、心のどこかで期待していたのだろうか?


 ミコト殿なら俺を忘れても、縁のある者だと分かってくれるんじゃないかと。


 愚かにもほどがある。


 代償を知りながら、そのとおりの事態が起きたことにこれほど動揺して、勝手に傷ついている自分が恥ずかしくて、俺は逃げるように彼女の前から去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ