表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/122

いつかこの旅が終わったら

 サーティカの占いは、私に旅が終わった後の未来を考えさせた。


 サーティカが寝た後。リュシオンからも


「サーティカじゃないが、ミコト殿は旅が終わったら、どうするんだ?」

「まだ分からないや」


 苦笑いで返す私に、彼は少し言いづらそうに


「ミコト殿が良ければ、俺たちとエーデルワールで暮らさないか?」


 思いがけない提案に目を丸くすると、リュシオンは切なげに私を見つめて


「お節介かもしれないが、あなたが1人で旅を続けるとしたら心配で、できれば俺の目の届くところにいて欲しい」


 私は一度、彼の前で死にかけた。よほど心配をかけちゃったんだろうな。


 フィーロにも、もしまた離れ離れになったら、エーデルワールかマラクティカで暮らすように言われた。


 それでもリュシオンの誘いに、すぐに「うん」と言えずにいると


「サーティカの言うとおり、マラクティカで獣人たちと暮らすほうがいいか?」


 その問いにも、私は言い淀む。


 エーデルワールにもマラクティカにも大好きな人たちがいて、一緒に暮らせたらきっと幸せだ。


 それでも今のところ定住しようと思えないのは


「私は目的を果たした後も、まだ旅を続けたいのかもしれない」

「どうして? 明日どうなるかも分からない暮らしは不安じゃないか?」


 リュシオンの問いに、私は自分でもハッキリしない胸の内を語った。


 前世の私は動きたくても動けず、人生のほとんどを変わらない景色の中で過ごした。


 だからそれがどんなにいい場所でも、今はまだ変わらない景色の中に戻りたくない。


「1人で旅を続けるのは確かに不安だけど、毎日たくさんのものに驚きながら、変わる景色の中で生きていたいんだ」


 最初はフィーロが、今はリュシオンとサーティカがいて、なんとか旅をしている半人前のくせに、身のほど知らずだなと苦笑しながら答えると


「そうか……あなたは根っからの旅人なんだな」


 リュシオンは複雑な表情で微笑むと「でも」と続けて


「俺にミコト殿を引き留める権利は無いが、今は前に別れた時のように、半年に1回も顔を見られればいいとは思えない。あなたが傍にいないことに、きっと3日も耐えられない……」


 繋ぎ留めるように私の手を取った。


「私がいないと耐えられないって、どうして?」


 私もリュシオンが好きだけど、友人はひと時楽しい時間を共にしても、基本は別々の道を歩むもの。


 彼といるのは楽しいけど、永遠の別れでなければ、私は「またね」と笑顔で旅立てる。


 けれどリュシオンは苦しそうに私を見つめて


「俺はあなたが――」


 何かを言いかけた瞬間。


 ブッ。


 私の膝で気持ちよく眠っていたサーティカが、おならをした。


「~っ、サーティカぁぁ……!」


 話の腰を折られたリュシオンは、打ち震えながらサーティカに文句を言った。眠っていてもリュシオンを困らせるサーティカに、私はクスクスと笑ってしまった。


 リュシオンもどうでもよくなったようで、ふっと顔を和ませると


「俺たちももう寝ようか」

「うん。おやすみ」


 私たちはお休みの挨拶をすると、それぞれの寝袋に入った。けれど私は寝袋に入った後も、リュシオンの問いについて考えていた。


 この旅が終わった後どうするか?


 私の望みは先ほどリュシオンに話したとおり。まだどこかに落ち着く気にはなれなくて、変わる景色の中で生きていたい。


 でも本音を言えば、それは1人ではなく、この世界に来た頃と同じ。


 なんでも知っている気さくな鏡と、また旅をしたかった。


「……フィーロ」


 彼といた時間を思い出し、少し涙すると静かに目を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ