epilogue
どうも、ノウミと申します。
まだまだ作品数、話数としては少ないですが、これから皆様の元へ、面白かったと思って頂けるような作品を随時掲載していきますので、楽しみに読んでいただければと思います。
沢山の小説がある中で、沢山の面白い作品がある中で私の作品を読んでいただけた事を“読んでよかった”と思っていただける様にお届けします。
X(旧:Twitter)でも情報更新しています。
↓是非フォローください↓
https://x.com/noumi_20240308?s=21
あれから二度目の春を迎える。
僕は大学の入学を控えていた。
一昨年はウィンターカップに間に合い、無事にレギュラーとして活躍できた。
優勝することは出来なかったが。
それでも、昨年の引退大会には優勝した。
流川さんの魔法の言葉が、力をくれたから。
あれから一度も会えていないが、桜は枯れてない。
今でも、僕の部屋で咲き続けている。
この桜を見るたびに思い出す。
いつ会えるのかな、と思うがまだ会えていない。
連絡先を交換していなかったのが悔やまれる。
どこかで元気に生きていたくれるなら、いい。
幸せでいてくれてるならそれでいい。
流川さんもどこかで、満開の桜を見ているだろうか。
どんな事を想いながら、見上げるのだろうか。
いつもの日常、桜の鉢に水をやる。
そうして、僕は思い立った事があり家を出る。
いつもの公園に立ち寄ってみた。
バスケットボールを持って、コートへと。
あの日からずっと通い続けていた。
ここで練習をして、大会で優勝する事もできた。
僕は荷物を下ろして、ボールを手にする。
沢山の時間をつぎ込んだシュートは、綺麗な放物線を描き、音を立てる事なくネットに吸い込まれる。
すると、後ろから手を叩く音が聞こえる。
聞こえたのはベンチの方からだ。
僕は思わず振り返る。
いなかったはずのベンチに誰かが座っていた。
その人と目が合うと、手に持っていた本で顔を隠される。
僕はその人に近づき、声をかける。
「あ、あの…」
「はい、なんでしょう?」
桜が咲き誇る公園の中で、一際美しく咲く桜が、そこにはあった。
元気に咲くその桜を、ずっと見たかった。
ちょっとだけ待っててと伝え、急いで家に帰る。
公園に戻ると、ベンチで待っていてくれた。
汗だくになりながらも、手に持つ桜の鉢を差し出す。
ようやく、君に春を届けられた。
迎えることがないと言われていた春を。
ずっと、枯らす事なく咲かせ続けたこの桜で。
二人の笑い声と涙がとめどなく溢れる。
公園の中で二人だけ、奇跡的な再会を想い。
“会いにきてくれてありがとう”
“待っていてくれてありがとう”
お互いにそう言い合う。
しばらくその時間が続く。
大丈夫、これから時間は沢山あるから。
実は裏では、流川さんが病院で住所を聞く予定でした。
昔を知っていた看護婦さんなら、こっそり教えるはず。
最後までお付き合いありがとうございました。
短く読みやすい作品を作りたくて書きました。
ぜひ、ブックマーク、高評価のほど宜しくお願い申し上げます。
皆様の魔法の言葉が、次回作への糧となります。
また次作でもお会いしましょう(^^)