表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

毎日記念日のお部屋

12日12日【ダズンローズ・デー】

作者: スタジオ めぐみ

ダズンローズは、1ダース(12本)のバラ。

ヨーロッパでは「愛する人に12本のバラを送ると幸せになれる」言い伝えがある。

ここは日本でヨーロッパじゃないが、とても素敵だなと思った。


我が家にある植物は、プリザーブドフラワーのバラと水栽培のヒヤシンスだけだ。

プリザーブドフラワーは結婚祝いに貰ったものだ。

引っ越しの時に、物をかなり減らしたが、なんとなく輝いて見えたので捨てずに持ってきたバラ。

なんか、綺麗に見えたんだよな。

今も貰った時と変わらず、枯れる様子はない。

ちょうどいい大きさなので、トイレに飾っている。

ヒヤシンスは日に日に成長していくのが楽しい。

水栽培は、簡単でオススメだ。

ズボラな私にも今のところできている。

10月ごろから2月ごろまで丸テーブルに居座っている我が家のヒヤシンス。

昨年の球根はピンクの花を咲かせた。

今年は白にした気がする…多分。

花が咲くまで長いから何色の花が咲くか忘れてしまうんだな。


今日、ヨーロッパではどのくらいの人がバラをあげて、どのくらいの人がバラをもらっているんだろうか。

今日はダズンローズ・デー。

今日この世界であげるバラの数ともらうバラの数が同じでありますように。


多分、この話をしても旦那は花を買わないだろう。

花より団子だから、旦那も私も。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ