表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/291

たまにはクッソ熱苦しく語っちゃう回&今後の方針

 こんばんは!! 今回の謎うた(25th)はロック(らしき物体)!! 『いや、最近ちょっと世界征服したいなって!!』です!!


(・3・)〈『好きな事で食べていきたい』そう言うと〜大抵の奴はこう言うのさ〜『世の中そんなに甘くない!!』

(・3・)〈何分かり切った事をドヤ顔で言うとんねん〜オチのない話すなーーー!!(笑)

(・3・)〈そう言われた時はたった一言〜♪

(・3・)〈『……で、その話オチある?』って言ってやれば良いのさ〜♪

(・3・)〈世の中甘くないのなら~どう甘くしていくかを考えろ〜♪

(・3・)〈甘党化してしまえ世の中~♪ 糖分足りてねーぞ世間〜♪ これぞ恐怖の『世界糖尿病作戦』なのさ〜♪

(・3・)〈俺は甘いものが好きなんじゃー!! ただ……パンケーキ屋とかには野郎一人じゃ入れねーーー!!(←どうでも良い)


 最後のどうでも良い情報は何なんだ(笑)

 いや、何かこう……女性比率が極端に高い所に野郎一人で入るのが何故か苦手で……


(・3・)〈『世の中甘くない』の続きは、かなりの確率で、『どうやって食って行くつもりなんだ!!』ですからね。


 ノベルギルドもゆくゆくは、『小説で食って行きたい!!』という方の『どうやって食って行くか』の選択肢の一つになれれば良いなという願いを込めて。(照)


 ま、『世の中甘くない』だけでは、何の面白みも無いですからね、『世の中甘くない』の後に、『じゃあ、どうやって甘くしてゆくか!?』を勝手に付け足してやるんですよ!!(笑)


 そうやって、ゆくゆくは、夢を恥ずかしげもなく語って、誰に気後れすることも無く、何の気兼ねもする事無く、アホみたいに笑いながら突っ走れるような、甘々な世の中にしてやろうって寸法です。ヒャッハー!!(←アホや)


 私は小説が好きなので、ノベルギルドでそれを目指そうかと。


 ノベルギルドは砂糖一粒くらいの甘さかもしれません、砂糖一粒ではきっと、甘いかどうかも分からないでしょう!!

 でも、色んな人が自分の好きな分野で砂糖一粒分くらい頑張ってくれて、100粒くらいになったらきっと世の中は『甘い!!』と気付くでしょう!!

 そうして世の中の糖度をガンガン増やして、全世界糖分摂り過ぎ状態にして世界を制してやるのです!!


(・3・)〈フッ、ショッカーを超えたぜ……!!(笑)


 いやー、たまにはこういうクッソ熱苦しい回も良いかなって。本当はもっと早くこういう熱苦しい話したかったんですけどね? ノベルギルドが影も形もない段階でこの話しちゃうと『口だけ番長感』が強すぎて……(苦笑)


 で、今後の方針も語っていこうかと思います。


 まず、進捗報告に関しては基本的に、新機能搭載にチャレンジ開始しますって時と、搭載が完了した時に絞ろうかと思います。

 恥ずかしながらフェイズ2に到達してから難易度が爆上がりで、苦戦しまくりなのです。更新の度に、毎回『苦戦中です』ってのもちょっと面白みに欠けるかなと思いまして。


 あと、ベースが出来た今だからこそ、改めてノベルギルドの仕組みについて考えたいと思うのです。

 これは『くるぐつ様』からの問題提起を受けて、改めてまだまだ考えないといけない事が多いぞと思いまして。ここを疎かにしたまま先に進むと、後から『やり直しが必要』となった時にめちゃくちゃ大変だと思うのです、勘ですけど。


 なので、ただでさえ歩みが遅いのに、更に遠回り感じるかもしれませんが、これからも応援頂ければ幸いです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] アツいですなぁ。 通 行人さんの意見にはとても共感出来ます。 アッシは一桁歳から小説を読みはじめ、かつては作家業に憧れていた頃もありました。 ですが、歳を食ってから何となくこの小説投稿サ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ