ページの統合整備回
(・3・)〈こんばんは、『ゴリ押しタンポポ』の異名を持つ男、やっ太郎です!!
今日はゲーム製作と並行してやってる作業についてお話ししようかなと。
現在、気が狂ったかのように、ひたすらCSS化作業を実施中なのですが、それと同時に必要性の薄いページを統合・整備しておりまする。
(・3・)〈統合整備計画のMSだと、リックドムⅡとハイゴックが好き♪(←何の話だ)
それはともかく、例えば従来だと作品の新規作成時に……
①各種情報の入力ページ(かなり前の画像ですが)
↓
②作品のオススメポイント設定画面(これもかなり前の画像ですが)
という流れだったのを一つのページにまとめたり……
というのも、例えば①と②の間で何かしらのエラーが起きた場合、オススメポイントが登録されなくなったりとか、そう言った事が起こりうるので、1つのページに統合する事で整備しやすくなるのです。
ちなみに、統合後はこんな感じ!!
(・3・)〈だって①と②のページを作った当時はやり方が分からんかったんやもん!!(笑)
他にも、実は『第一話のエピソードを書く用ページ』と、『第二話以降のエピソードを書く用ページ』のファイルが別になってたのを統合したり……
(・3・)〈だってこのページを作った当時は(以下略)
まとめられる物はまとめて、余分な物は削ぎ落とす!!
(・3・)〈余計なページが少なくなれば、その分何か問題が起きた時に、原因の特定がしやすくなったり、直す箇所が少なくて済みますからね、地味な作業ですけど頑張ります!!




