表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

185/291

pv数閲覧機能(プロト1)作ってみました+α回

(・3・)〈こんばんは、『水浸しカレー』の異名を持つ男、やっ太郎です!!


 突然ですが……


(・3・)〈 pv数閲覧機能(プロト1)作ってみましたよー!!


 今回、まず最初にテスト用ページを開いた数をカウントするプログラムを作ったんですよ。


挿絵(By みてみん)

 

 作ったは良いものの……


挿絵(By みてみん)


(・3・)〈ブラウザを一度閉じてしまうとカウンターがリセットされてしまうんですぅぅぅ!!



 で、色々調べたんすよ。


(・3・)〈ふーむ? 数字をテストページそのものではなく、数字を記録するファイルを別に用意して、ページを開く度に数字を記録するページに、+1して、その累計をテストページに出す……?


(・3・)〈ふーむふむふむ……ふむふむふむふむふむ……ふむ? ふむふむふむむむむむむむっ!! ムフーッ!!


 ふむふむ言い過ぎや、なろう主人公かわしゃ!?(苦笑)


 で、あーだこーだと弄った結果……


挿絵(By みてみん)


(・3・)〈出来たよ!! ブラウザを開き直しても数字が保持されるカウンターが!!


 でもこれ、一人一人のユーザー様用に作るのか……? うーむ……?


 プロト2ではその辺の事を調べて改良していきたいと思います!!


 それと前回、『読み専の方向けの称号を搭載してみました〜』という報告をさせて頂いたのですが、なろうの方で『桂英地 様』より、



『レビューや感想での称号は面白いと思うんですが、レベルを付けるとなるとソレに対する評価も必要になってくるんでは?

数で勝負になってしまうとここと同じ問題、pt稼ぎの粗製濫造レビューや感想が溢れる可能性もあるかと。


レビューや感想書く人の発言力を高めよう、ってのはサイトの健全さを保つためにも大事なことですが、その質が担保されてないと「騒げば騒ぐほどエライ」という形になってまいますし……』



 というご意見を頂きまして、


(・3・)〈な……なるほど!! 確かに!!


 と思ったので、取得条件はもう少し練ってみようと思います!!


(・3・)〈もうね、皆様ご存知の事かも知れませんが(苦笑) 「うおおおおおーーー!!」っと、勢いだけで前進してますので、こういう、危険性や穴や見落としを指摘して頂けると本当に助かります!!


 これからも精進致します!!


(・3・)〈青き清浄なる世界の為にー!!(←それ違くね?)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ