表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

181/291

近狂報告(閲覧数確認機能&地雷発見回)

(・3・)〈こんばんは、『味噌柱』の異名を持つ男、やっ太郎です!!


 えー現在、


(・3・)〈ページ閲覧数を確認する機能を搭載するにはどうすればええんやろか?


 と、Webで調べたり、本を読んだりしております。とりあえず閲覧数確認機能(プロト1)はまずはシンプルにページの閲覧数のカウントを出来るようにしたいと思っています。


 そこから、1日ごと → 1時間ごと……と、精度を上げて、一定期間内の閲覧数を確認を出来るようにしとうございます。


 桂英地 様への感想返信にも書かせて頂いたのですが


 新機能に挑戦する時って大体段階があって……


①そもそもどういう仕組みなのかを調べる。(←今ココ!!)

②勉強したものを実際に作って搭載してみる。

③おい俺のプログラム、おい実際に動くのかい? それとも動かないのかい? どっちなんだい!? という、なかやまきんに君状態(笑)を経て

④動ーーーく!! (・3・)〈動かない場合は①とか②に戻る。


 みたいな感じなんですが、現在まだ①の段階でございます。今回もウルトラ難しゅうございます……(苦笑)


 毎度の事ですが、足掻き倒して突破口を見つけるしかありませぬ……


(・3・)〈どんなに惨めな醜態を晒そうと、命ある限り戦い続け、死す時もなお前のめり……それが悪魔超人だ!!(いや、私は人間ですけども)


 それと、作家検索の機能にパターン漏れを発見したので大急ぎて修正中でございます。


( ・3・)〈こういうのマジ怖いっス……!!


 『プログラムの書き方的には間違ってないから画面上にエラーは表示されないものの実際に動かすとおかしな結果が出ちゃう』ってパターン。まぁ今回は『パターンをお漏らししてるから』って原因が分かってますが、こういう目に目えない地雷的なエラーはマジで気を付けねば……気付かなかったら終わりですからね。


(・3・)〈地雷エラー(←正式名称ってあるのかしら?)も探し出して処理していかねば……


 勉強も大変だし、地雷処理も大変だし……もうね、並の人間なら発狂してもおかしくありませんよ!!


 そして私は……『並の人間』なのですよっ(←オイ)


(・3・)〈ぐげぇぇぇぇぇぇぇぇ!! ぺみゃああああああああああ?(発狂)


 お、落ち着け……どんなに惨めな(以下略)


 と……とりあえず頑張ります!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ