表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

170/291

CSSを習ったので……回

(・3・)〈こんばんは!! 『空き缶レスラー』の異名を持つ男、やっ太郎です!!


 今回は、職業訓練校でCSSっつーのを習ったので早速試しに使ってみましたよという話でございます!!


 ちなみに、『CSS』ってのは、ホームページのレイアウトを色々と弄れる代物でございます。


(・3・)〈誰か私に説明力をください……


 いや、少し前にCSSをちょっとだけ勉強したんですが……


(・3・)〈うーむ、何か難しくてよう分からんなぁ……まずは本体を完成させなあかんし、レイアウトについては後回しでええかー?


 と、後回しにしていたんですが、今回職業訓練校でCSSについて、色々と教えてもらって、


(・3・)〈へぇぇ、アレはああいう事やったんか、へぇぇ!!


 と、なったので早速試してみました。


これが……

挿絵(By みてみん)



こう!!

挿絵(By みてみん)


 どうすか!? 本当は絵を用意したかったんですけども……下手糞なんですよねー、絵が(笑)


(・3・)〈前世で、絵描きさんに何かとんでもねぇ粗相をしたのかも知れませぬ……


(・3・)〈あと、やっぱり受付のお姉さんが欲しいところですね(笑)


 時間に余裕がある時に、ちょっとずつ、他のページも弄ってみようと思います!!



オマケ:ノベルギルドの舞台裏

挿絵(By みてみん)


(・3・)〈ちょっとやだー!? どこ見てんのよー!! ……えっち(←何が!?)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一足飛びなんてレベルじゃないくらいにレベルアップしててビビったっすw 以前の画面はやっぱ殺風景だったので、メチャクチャ良くなりましたね。 こうなるとキャラメイクしてアバター作って世界をフ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ