表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/249

第九十八話 ドラマチックは瞬く間に過ぎ去っていく件

 前回の続きです!

 今回もよろしくお願いします♫


●初めての読者様●

 この度はアクセス頂きありがとうございます!

 少しでも楽しんで頂ける様、一生懸命書いております!


 よろしければ第一話から読んで頂けると、より楽しめると思います。ぜひご覧下さい!

「おい、あの娘めっちゃ可愛くね?」


「お、お前声かけろよ。こん中で一番モテるんだし」


「いやいや、俺らなんか相手にされねぇよ」


 瑞穂にとっては、最早鳥の囀り同様、日常の雑音となりつつある男子の声をスルーし、彼女はある場所へ向かっていた。


「ここが甲子園……すごい声援。てか外でもこんなに人だかりができるのね」


 物珍しそうに、瑞穂は甲子園の雰囲気を味わっていた。


「おーい! 瑞穂ー!」


 声の先には渚の姿があった。彼の周りには多くの女性ファンが取り囲んでいた。


「無事着いたみたいで良かったぁー! 瑞穂は可愛いから兄ちゃんは心配で心配で」


「ここに来るまで十人くらいに声をかけられたわ」


 瑞穂の言葉を聞いた渚は、思わず咳き込んでしまった。


「ま……まぁ無事に会えて良かったよ。昨日はちゃんと休めた?」


「えぇ。あんな良い部屋に私一人で泊まっていいのって思っちゃった。兄さんからも、マネージャーさんに宜しく伝えてね」


「当然、最愛の妹の安全を確保しろって伝えてたからね」


 渚は誇らしげに腕を組んで話していた。


「てか兄さん、私のお迎えなんかして練習はいいの? 今日最後のカードで試合でしょ?」


「大丈夫。ちゃんと練習はしてきたし、これ位の自由時間は許されてるよ」


「そう。まぁ頑張って」


 自分でも素っ気ない話し方だな、と瑞穂は自覚している。

 ただ渚を調子に乗らせると面倒くさいので、これで良いのだと自らに言い聞かせていた。


 

 渚から観客席の入り口を案内してもらい、瑞穂は甲子園の中に入った。


 ――空気が変わった。完璧に整備された黒土の内野に、美しい外野の芝生。これが全国の球児が目指す場所なんだと瑞穂は感激した。


 渚のファンが用意してくれたという席に腰をかけた。西京ベンチが入る一塁側、その中でも試合が見やすい特等席だ。周囲に座る渚ファンからのアピールさえ我慢すれば最高の場所だった。



 ――そして時間は瞬く間に過ぎていった。


 各校の全力プレー、ベンチの声援、スタンドからの熱い応援。これが甲子園なのだと瑞穂は実感した。

 どのチーム、どの選手にもそれぞれドラマがある。皆、今日この瞬間の為に頑張っているのだ。

 グランドには沢山の表情が潜んでいた。喜ぶ選手がいれば、対となる悲しむ選手もいる。観戦していると、あっという間に時間は過ぎていく。


 ――そして、あっという間に今日の試合は全て終了した。


 西京は危なげなく三回戦も勝利した。八対ゼロの完勝だ。


 渚は今日も二安打、一打点の活躍。だがやはり今日もヒーローは一年生コンビだった。


 紫電は三安打、四打点。相手バッテリーが徹底して外中心に配球した事もありホームランこそ出なかったが、ツーベース二本とスリーベースで、正にお手上げといった様子だった。


 黒江は六回を投げて無四球、被安打はシングルヒット一本のみ。大量のリードを貰い、七回からはショートに回ったが、そこでもセンス溢れるプレーをしていた。バッティングでもしっかり二本のタイムリーヒットを放っている。


 西京は、ついこの前までは二年生四番の渚が中心の、どちらかというと守りのチームだったが、紫電と黒江という天才二人が加わり、一気に爆発力溢れる打撃型チームとなっていた。


 甲子園に出るチームは、どんな工夫をしているのか。瑞穂は試合に出ている選手だけでなく、ベンチワークやスタンドの動きにも注意し、メモを取っていた。


 その後、彼女は滞在期間中に三冊ものノートを埋め尽くすほどメモを残すことになるのだが、それはもう少し先の話である。

 今日もご覧頂きありがとうございました。


 毎週土日に更新しております。


 もし少しでもこの作品が面白ければ、ブックマークして頂けると励みになります。


 高評価やコメントなども、絶賛募集中です……!

 

 初めてご覧頂いた方は、宜しければ第一話からお読み頂けるとより楽しめます!

 

 この作品が、少しでも皆様の楽しみになれますように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ