表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/249

第七十五話 嫌らしい攻め方

 前回の続きです!

 今回もよろしくお願いします♫


●初めての読者様●

 この度はアクセス頂きありがとうございます!

 少しでも楽しんで頂ける様、一生懸命書いております!


 よろしければ第一話から読んで頂けると、より楽しめると思います。ぜひご覧下さい!


「三番、サード、北大路君」


 皇帝学院はワンナウト二塁、一打同点のチャンス。左打席に立つ三年生の中心選手、北大路は一段と気合が入っているようだ。


 ピッチャーの守は、全身から大量の汗が流れ落ちているのを感じていた。


 バッターランナーとしての全力疾走にヘッドスライディング。そして直後のマウンドで連続バント処理。この猛暑の中、短距離を走りまくったのだ。


『流石は皇帝……嫌らしい攻め方』


 守は敵ながら天晴と思わざるを得なかった。それだけ皇帝の攻撃は彼女の体力をボディブローのようにジワジワと奪っている。


 皇帝のクリーンナップ、北大路、太刀川、神崎……全国レベルの打者が守を攻略にかかる。


 不破のサインは、ボール球になるスライダーだった。ボールから要求するのは珍しいと思いつつも今日の不破のリードは冴え渡っている為、守はスンナリ受け入れた。


 ――ブォン!


 ――スパーン!


 北大路は初球からフルスイングだった。多少外れても気にしない積極性が垣間見れ、なるほど確かに初球からストライクゾーンは危険だなと守は感じた。


 次のサインは、同じくボール球。外のストレートだ。守は寸分の狂いなく、ボールを投げ込んだ。


 ――パキィィン!


「ファウル!」


 主審のコールが響き渡る。打球は鋭くレフト側に切れていった。

 

 ここまでは完全に不破のペースだ。北大路の武器であり、弱点でもある積極性。それを上手く利用してボール球二球で追い込んだ。


 ただ、北大路は皇帝の三番打者を張っている。そう易々とアウトにはなってくれないのである。


 ツーストライクに追い込まれた彼は、先ほどまでグリップエンドに小指を掛けるまで長めに握っていたバットを一変、拳二つ以上短く握り変えた。構えでもバットを寝かし、完全にミートモードに切り替えていた。


 ここで不破は勝負球、ストライクからボールになるチェンジアップを要求した。

 三球勝負……守のスタミナを少しでも残す為の配球である。


 ――キィン!


 お手本のようなカット打法だった。

 

 北大路は足を上げるのもやめ、摺り足ステップに切り替え、更にミートの確実性を高めていた。


 ――ファウル。


 ――ボール。


 ――ファウル。


 ――ボール。


 苦しい。ピッチャーにとって、最も辛い瞬間である。先ほどまでボール球でもフルスイングしていたバッターが、急にネチネチしたバッティングに切り替わる。クサい球はカットし、ボール球はしっかり見送る。まるで別人が打席に立っているのかと感じてしまうほどだ。


 ――そして。


「ボール! フォア!」


 北大路は十球粘った上で、四球を選び出塁した。流石の守でも粘られ続けるのは厳しい。最後の球は完全に抜けてしまった。


 守は額の汗を拭いながら次の打者、太刀川を睨みつけた。


「まったく……頼りになる先輩方だぜ」


 太刀川はニヒルな笑みを浮かべ、打席に向かっていた。


 四回裏 一死、一二塁


 明来 一対ゼロ 皇帝学院

 今日もご覧頂きありがとうございました。


 毎週土日に更新しております。


 もし少しでもこの作品が面白ければ、ブックマークして頂けると励みになります。


 高評価やコメントなども、絶賛募集中です……!

 

 初めてご覧頂いた方は、宜しければ第一話からお読み頂けるとより楽しめます!

 

 この作品が、少しでも皆様の楽しみになれますように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ