第三十七話 完全アウェー
前回の続きです!
ついに夏大三回戦が始まります。守たち一年生軍団が古豪チームに挑戦状を叩きつける!
今回もよろしくお願いします♫
●初めての読者様●
この度はアクセス頂きありがとうございます!
少しでも楽しんで頂ける様、一生懸命書いております!
よろしければ第一話から読んで頂けると、より楽しめると思います。ぜひご覧下さい!
――夏予選、三回戦当日。
明来ナインは試合球場である南場球場でアップを行なっていた。
この球場は南場実業のすぐそばにある野球場であり、プロ野球のホームゲームさながら、地元ファンで観客席は埋め尽くされていた。
「三回戦でこの客入り……こりゃすげぇな」
兵藤が観客席を見回している。
無理もない。夏予選で満席になるなんて準決勝以上だったり、名門同士の対戦カードくらいだ。
しかも観客席の八割以上が南場実業のイメージカラー、紫のシャツを着ている。
つまり明来は完全アウェーの状況である。
「南場実業は昔からのファンが多いとは聞いていたが、ここまでとは……」
「球場がここっていうのも関係あるだろうな。ホームゲームは絶対勝たせてやりたいみたいな」
不破と兵藤は、敵ながら天晴れといった様子で話している。
――そんな話をしているうちに、スタメン発表の時間となった。
一番センター兵藤
二番キャッチャー不破
三番ショート山神
四番サード氷室
五番ピッチャー千河
六番ファースト青山
七番セカンド風見
八番レフト大田
九番ライト松本
一、二回戦同様のオーダーだった。
主審から集合がかかる。
両校が整列に向けて走り出す。
「頑張れよ南場ー!」
「一年坊主共に目に物見せてやれ!」
「成り上がりバッテリー! 今日も頼むぜー!」
拍手と共に飛び交う応援団の声。
覚悟していたとはいえ、これが一試合続くのは大変だなと明来ナインは感じている。
南場実業のキャプテン八城と氷室が握手を交わす。
八城は独特のオーラを纏っていた。
古豪とはいえ高校野球ファンなら皆んな知っている名門校、部員百人を束ねるチームのキャプテン。自信に満ち溢れた表情をしている。
整列が終わり、早足で南場実業ナインが守備位置につく。
そこでも八城はセンターの位置からメンバーに声をかけている。
「一色、後ろには俺たちがいるからな! 思いっきり投げろよ!」
八城の爽やかな声かけに相槌を打つ、ピッチャーの一色。彼は緩やかなボールで投球練習をこなしていた。
「投球練習でナックルは投げないのか」
「恐らく見せたくないんだろ。打席でご対面するしかないか」
不破への返事を済ませた兵藤が左打席に向かっていく。
投球練習、ラスト一球を捕球したキャッチャーの十文字が二塁へ送球して締めた。
――だが元々控えキャッチャーということもあり、肩は決して良くない。
「ランナーに出れたら、大チャンスだな」
ボソッと呟き、兵藤は左打席へ入って行った。
一回表 試合開始
明来 ゼロ対ゼロ 南場実業
今日もご覧頂きありがとうございました。
引き続き頑張っていきますので、是非また守たちの活躍を見に来てくださいね!
初めてご覧頂いた方は、宜しければ第一話からお読み頂けるとより楽しめます!
この作品が、少しでも皆様の楽しみになれますように。




