表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/249

第三十五話 夢の継承

 前回の続きです!

 今回もよろしくお願いします♫


●初めての読者様●

 この度はアクセス頂きありがとうございます!

 少しでも楽しんで頂ける様、一生懸命書いております!


 よろしければ第一話から読んで頂けると、より楽しめると思います。ぜひご覧下さい!


「おいおい、こんな展開誰も予想してねーぞ」


「明来って、メンバー全員一年生だよな? なんでこんなに強いんだよ」


 観客席がざわめき出していた。


 無理もない。明来対鎌瀬のゲーム、観客のほとんどが鎌瀬の勝利を予想していた。


 鎌瀬は昨年ベスト十六。さらに絶対的エース犬井、集大成の年である。


 一方で明来は新設校。そして部員は全員一年生。しかも中学時代は無名の選手たち。


 この前評判では綾瀬のコールド勝ちと考えるのが当然だろう。


 ――しかし、現実は違っていた様だ。


「十二対ゼロの明来がリード! しかも鎌瀬はノーヒットだぞ!」


「明来打線も凄いけど、明来先発のサウスポーは何者だ? スピードは無いがコントロールと緩急がマジでエグい」


「明来二番手のピッチャーも、結構良い球投げるしな」


「明来のショートも凄いぞ! あの守備力、高校生レベルを超えてやがる」


 観客席はお祭り騒ぎだった。


 前評判を大きく覆し、明来は大量リードで五回表の守備をしているのである。

 この回までで十点差以上あれば、明来のコールド勝ちとなる。


 ――ズバン!


 4回からマウンドに立った氷室のストレートが力強くミットに収まる。


「ストライク! バッターアウト!」


「オッケー、ナイスボールだ氷室!」


 不破が丁寧にボールを返球する。


 守はサードの守備位置で氷室のピッチングを眺めていた。


 ……球が速いって、それだけで武器だよな。氷室のスピードボールを守は羨ましく考えていた。


 ――キィン!


 強い打球がサード守に襲いかかる。

 だが彼女はそれを難なく処理し、ファースト青山に送球した。


「アウト!」


「マージですげぇわ千河っち。ミット一ミリも動かさなかったわ」


「さすがだ千河。安心して打たせられるな」


 青山と氷室が好守の守に声をかける。明来応援席のチアガールたちのボリュームも高まっていた。

 彼女はクールに左手をそっと上げて、それらの声に反応を示した。


「ストライク! バッターアウト!」


「ゲームセット!」


 最後のバッターを三振で仕留め、明来高校はコールド勝ちで勝利を収めた。


 十二対ゼロ。昨年ベスト十六の鎌瀬に対し、まさに快勝と言えるゲーム展開をした明来高校。

 打線のつながりも良かったが、投手陣がとても安定していたのが大きかった。

 

 守は三回を投げて、一人もランナーを出さない完璧な投球を行っていた。三振も六個奪った。


 氷室は大量リードをした四回から二イニングを投げた。各回一個ずつフォアボールを出したが、ヒットは打たれずに役目を果たした。


 整列が終わり、守は犬井と握手をする。


「試合前は悪かったな……俺らの分まで頑張れよ」


 泣きながら犬井は守の手をぐっと握った。


 守は犬井の右手がマメでカチカチになっている事に気がついた。


 彼は三年間、必死に努力していたのだ。


 昨年ベスト十六になったのも、きっと血が滲む努力をした結果だろう。

 試合前の発言も、努力で培った自信から来たのかもしれない。


 守は隠れてフィッシュ呼ばわりした自分を悔い、犬井の手をしっかり握った。


「僕たちは絶対に甲子園に行く。君たちの夢は、僕たちが確かに預かったよ」


 守の言葉に犬井の目から更に大粒の涙が落ちてきた。


「ああ……頼むぜ。三年間はあっという間だ。一年目から狙ってけよ」


 試合前の言葉と真逆――犬井のホンネが出た瞬間だった。


 二人は再度、お互いの手を強く握った。


 五回表 試合終了


 明来 十二対ゼロ 鎌瀬

 

 今日もご覧頂きありがとうございました。


 引き続き頑張っていきますので、是非また守たちの活躍を見に来てくださいね!

 

 初めてご覧頂いた方は、宜しければ第一話からお読み頂けるとより楽しめます!

 

 この作品が、少しでも皆様の楽しみになれますように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ