第二十二話 壁
前回の続きです!
今回もよろしくお願いします♫
●初めての読者様●
この度はアクセス頂きありがとうございます!
少しでも楽しんで頂ける様、一生懸命書いております!
よろしければ第一話から読んで頂けると、より楽しめると思います。ぜひご覧下さい!
――キィィィン!
守はライト方向を見つめた。
打球はライト松本の遥か上空、フェンスを余裕で超え、奥の防弾ネットに突き刺さる。
東雲の代わりに三番に入った太刀川の、豪快なツーランホームランが飛び出した。
守は思わずその場で項垂れた。
勇気を持って攻めたインローのストレート。
おそらく今日一番の完璧なボールだった。
「すまない、俺のリードが悪かった。欲張って打ち取りにいき過ぎた」
不破がマウンドに来て、千河のフォローに来ていた。
「いや、あれは太刀川さんが凄いだけだよ。さっき神崎に打たれた時、インコースを使う必要性を痛感したから、今のリードは正しいよ……それに」
「それに?」
「僕は今日、逃げないって決めたんだ」
守はフーッと息を吐き、気合を入れ直した。
「千河……わかった。神崎にもガンガン攻めていこう!」
不破は守の右肩をポンと叩き、ホームベースの方へ戻っていった。
その後も守は、攻める気持ちを切らさずに投げた。
――しかし守はその後も打たれた。
神崎には再度ツーベースを打たれ、後のバッターにも捉えられた。
流石エリート揃いだけあり、三巡目には守対策をバッチリ行ってきているようだ。
五回裏は、結局四得点を皇帝に与えてしまった。
スコアは二対九で皇帝の大量リード。
明来はかなり厳しい状況となってしまった。
六回表の攻撃は四番氷室から始まった。
しかし頼みの氷室も、神崎の前には歯が立たず空振り三振。
守も青山もバットに当てることができず、三振に倒れた。
なんとこれで六者連続三振となってしまった。
その後も守は打たれた。
今まで頑張ってきた守備にもミスが出始め、失点を重ねていく。
明来の攻撃は、結局九連続三振を喫してしまった。
一番の兵藤が意地を見せて連続三振は途絶えたものの、神崎からヒットを打てた者は誰もいなかった。
――結局、二対十四という大差で明来は試合に敗れてしまった。
整列が終わり、不破とのクールダウンを早めに切り上げた守は、顔を洗いに行くと言ってグラウンドから離れた。
グラウンドから離れた水場に着き、そこで耐えきれず――守は泣いた。
悔しかった。
最後まで気持ちだけは切らさずに頑張っていたが、打たれ続けた。
――もう我慢の限界だったのだ。
自分の武器として磨き続けていたコントロールだけでは通用せず、自信を持って投げた厳しいコースの球も皇帝打線に打たれ続けた。
「私が女で、球が遅いから通用しないの……?」
頭の中はマイナス思考ばかり浮かんでくる。
涙が止まらない。
守は早くも様々な壁にぶち当たってしまった。
試合終了
明来 二対十四 皇帝
今日もご覧頂きありがとうございました。
引き続き頑張っていきますので、是非また守たちの活躍を見に来てくださいね!
初めてご覧頂いた方は、宜しければ第一話からお読み頂けるとより楽しめます!
この作品が、少しでも皆様の楽しみになれますように。




