第二十話 中学MVP
前回の続きです!
今回もよろしくお願いします♫
●初めての読者様●
この度はアクセス頂きありがとうございます!
少しでも楽しんで頂ける様、一生懸命書いております!
よろしければ第一話から読んで頂けると、より楽しめると思います。ぜひご覧下さい!
ダッシュでベンチに戻った守を、ナインが暖かく歓迎してくれた。
「ヒカルー! 本当カッコ良かった! はいこれドリンク!」
「千河っちのバント、マジパネェ!」
「千河! お前なら還してくれると信じてたぞ!」
瑞穂、青山、氷室、他のみんなも全員で守のスクイズを祝福してくれた。
守は照れながらドリンクを口にした。
ふと視線を感じたので目をやると、東雲がベンチに戻りながら羨ましそうに見つめているのが見えた。
彼はもしかしたら、誰かに認められたいのかもしれない。
ベンチでドリンクを飲み干したのち、守はマウンドに向かった。
皇帝ベンチに目をやると、またしても東雲が監督に怒られている姿が見えた。
――そして神崎が太刀川相手に投球練習をしていた。
恐らく東雲は降板なのだろう。
バッティングとは裏腹に、守のピッチングはこの回も苦戦した。
六、七番に連続ヒットを許し、八番は送りバント成功。
そして九番の内野ゴロの間に三塁ランナーの生還を許してしまった。
何とか一番バッターを抑えたが、また三点差になってしまった。
「すまない、また打たれてしまった!」
ベンチに戻ってすぐ、守はメンバーに謝罪した。
だが皆暖かい言葉をかけてくれた。
本当にいいチームだと守は感じていた。
「みなさん、マウンドに注目してください」
上杉だった。皆がマウンドに視線を送る。
マウンドでは神崎が投球練習を始めていた。
キャッチャーは――太刀川が務めている。
東雲の姿はグラウンドにはなかった。どうやらベンチに下げられてしまったようだ。
「監督、太刀川さんは試合に出ないのでは……」
不破が尋ねた。皆も首を縦に振っている。
「ええ、そう聞いていましたが……恐らくは夏に向けた準備でしょうね。神崎君の球を実践で受けるための」
皆が焦りの表情になっているのを見て、上杉は話し続けた。
「ただ太刀川君を出すつもりが無かったのは本当でしょう。あなた方が東雲君を降板させることができたからですよ」
上杉の上手なマインドコントロールが効いたのか、皆やってやるぞと言わんばかりにマウンドを凝視した。
「中学MVPってやつの球、どんなもんか楽しみだぜ」
兵藤がヘルメットを被り、バッターボックスへ向かっていった。
投球練習が終わり、兵藤が打席に立つ。
サインに頷いた神崎は息を吐きながら大きく振りかぶった。
――スパァァン!
グラウンドから破裂音が聞こえた。
違う、これは捕球音だ。
投手としては毎回この音を鳴らして貰えるほど、幸せなものはないだろう。
明来ナインは今の球見たかと言わんばかりに、左右のメンバーと目を見合わせている。
上杉はどこからともなく取り出したスピードガンを持っていた。
そして笑みを浮かべながら、メンバーに画面を見せてきた。
「みなさん、これが中学MVPの実力です」
スピードガンの表示を見た全員が、驚きの表情になる。
明来メンバーは先ほど灯ったやる気モードから一転、また焦りモードに変わってしまったようだ。
「百四十八キロ!? これ確か甲子園の一年生最速タイ記録じゃあ……」
不破の問いに上杉はニッコリ顔で頷いた。
「東雲君も百三十五キロを出していて、かなり優秀でしたが……彼は次元が違いますね」
結局兵藤はストレートだけで空振り三振となった。
ポーカーフェイスの彼だが、ベンチに戻る際に何度も神崎の方を見つめていた。
「神崎氏……ここまで成長しているとは」
山神は神崎の方を見つめ、バッターボックスへ向かっていった。
五回表 途中
明来 二対五 皇帝
今日もご覧頂きありがとうございました。
引き続き頑張っていきますので、是非また守たちの活躍を見に来てくださいね!
初めてご覧頂いた方は、宜しければ第一話からお読み頂けるとより楽しめます!
この作品が、少しでも皆様の楽しみになれますように。




