表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
246/567

235話

夜分です

「もう一戦だめ?」


「う」


「どうしても?」


「うう」


「・・・こうなったら無理やないの?」


「そうですね。まぁ私から見ても割と無茶な戦闘でしたし」


「・・・じゃあせめて普通にダンジョン潜らせて」


「・・・う?」


「ん~今の恭輔なら大丈夫ちゃう?」


「そうですね。基本スペックをちゃんと引き出せてましたし、苦戦するようなことはないかと」


「・・・うーうー」


「よっしゃー!!」



単独戦闘なしだけど許可もらったぞ!!



「・・・てか、なんで恭輔がダンジョン行くのはニホリの許可制なん?」


「うーうー」


「ああ~お義母さんか~」



流石の俺もそのバックに逆らおうと思えないのです。






















「ワンワン!」


「クゥ~!!」


「ぴぴ~!!」


「きっき!」


「る~るる~!」


「めぇ~」


「テンション高いね皆」


「ちゅちゅ?」


「お前さんは普通だね」


「ちゅ~」


「ああ、ねっさんだったのかあれ」



俺が休業ってことは、皆もダンジョンには行かないわけで、ダンジョン探索になれたみんなからすると、外で遊ぶのは楽しけど運動にいはならない。

思いっきり体を動かすのはやっぱりダンジョンでないと駄目だからな。しーちゃんですら体を伸ばしている。

ねっさんはちょくちょくダンジョンに入って魔石の回収を何層分かやってくれていたらしく、そのおかげで特に何もないそうだ。



「ねっさんだけで入ってたの?」


「ちゅ」


「私もいましたね。後はユニちゃんも」


「ああ~昨日ふーちゃんが着いてった感じ?」


「そうですね」


「ちゅ」



なるほどね、ユニちゃんの訓練ついでだったか。

昨日はふーちゃんが暇だーというので変わってあげたらしい。どっちにしろ俺を逃がさないためには残らないととは思ってたらしいが。

そんなに俺逃げそうとか思われてたの?



「!!」


「なんですと」


「ユニちゃんにまで言われるって何してたんですか恭輔さん」


「いや、そこまで変なことしてないはずなんだけど・・・」


「ちゅ~」


「う~」


「わかる~」



いつかやると思ってたって何。

それテレビのインタビューで流れるやつじゃん。



「スイッチ入ると考え込むところとか?」


「うっ」


「うーううー」


「うっ」


「ちゅちゅ~」


「グッハ!!」


「ボロクソじゃないですか」


「ポヨネ慰めて」


「反省したらどうです?」


「(´・ω・`)」


「」(ギュー


「俺の味方はロラちゃんだけだ!!!」



皆ひどいんよ~。



「ところで、恭輔さん?」


「何?」(モフモフ


「」(ワー


「・・・さっきからものすごく砲撃されてるんですけど?」


「すらっぴマジつよ」


「ぴぴぴぃぃぃぃぃぃ!!!!!」




はいそんなんです。すでに見つかっています。

なんならロックリザードも近くまで迫ってきております。じゃあなんでこんなに余裕なのか。そして戦闘体勢を取らないのか。

それは・・・



「ガウ!!」


「ききぃぃぃ!!」


「るるるるるるる」


「クゥォ!!」


「めぇ!!」


「俺の出番ないだろこれ」


「まぁ前に来た時は恭輔が戦って終わりやったし」


「うーうー」


「ストレス発散なのあれ」



もしかして、嫌に見つかるの速いと思ったらねっさんがわざと分身たちに発見させてた?

それで一気に敵が寄ってくるからそれをみんなで倒そうぜっていうあれ?



「ちゅ」


「マジかよ・・・ふーりんちゃんは?」


「」(ココ


「にゃん」


「いつのまに!?」



ふーりんちゃんはロラちゃんが抱えていた。

あれ、君さっき俺に抱き着いてきたよね?どこから来たの?



こんなほのぼのしているが、目の前は悲惨な光景が広がっている。


コロちゃんが敵の間を駆けまわり足や腕を切り裂き、時には刃を飛ばして目を潰す。

バトちゃんはコロちゃんの攻撃で動きを止めたロックリザードを暴風で一か所にまとめる。あれだけの巨体を持ち上げるほどの暴風だ。姿勢を保つこともできずに飛ばされている。

ロックリザードを巻き込んだ風にふーちゃんが炎を乗せてさらに火力アップ。


ピッちゃんはピッちゃんで多分魔法なんだけど、ビームみたいなものでロックリザード達を貫いて屠る。

しーちゃんは相性よくないはずの雷で焼き切るとかいう力技を披露。


砲撃の方は空を見れば大量に飛んできているが、ぜんぶピッちゃんが撃ち落としている。

丸い水玉のすらっぴが全身から水を撃ちだして相殺。あるいは消滅させて被害は一切でてない。


俺の近くでくつろいでるように見えるねっさんも、おそらく分身を最大数に近い数動かしているのだろう。

集中しているからこそ後ろに下がっているのだ。自分自身が動きながら戦う場合は最大50体くらいが限界らしい。

今で大体200近いねっさんがこの階層で無双中らしい。

流石にこれだけの数を一度に爆発させると疲れるからそこはゆっくりらしいが。



「ユニちゃんは・・・さすがにあれに混ざるのは危険か」


「分身だろうと一瞬で消し炭になりますよ?」


「・・・」(ショボン


「」(ポンポン



まぁねっさんみたいに『影移動』持ってれば味方の攻撃に当たらずに攻撃できるんだけどな。

そのうち移動スキル来たらあげてもいいかも。相性もよさそうだしな。


てか、俺もそろそろなんか増えないかな。近接攻撃スキルは欲しいんだけど。

なんかこれ前も言ったな・・・



「・・・ワン!」


「お?・・・終わったの?」


「ちゅ!」


「ぴぴ~」



満足そうにみんなが戻ってきた。

大した事ないだろうに、楽しかった?



「クゥ?」


「え?」


「ワンワン」


「めぇ」


「へぇ~」



楽そうに見えたのは、あくまでもみんなで手分けして戦ったからだそうだ。

一対一なら余裕で勝てるが、それ以上はやはり面倒な模様。


コロちゃんだと切るのに魔刃を大きく作らなきゃいけないからその分振り回されるし、

バトちゃんとしーちゃんは確殺するには少し時間が必要。


うちの中でもっとも相性がいいのはピッちゃんだそうだ。

なんでも、相性無視して貫通攻撃、しかも当たり所によっては一発で倒せる。

普段との戦い方とも特に変化なしというのも大きいらしい。


すらっぴの場合は迎撃専門になっているし。ねっさんは大砲サイ専門だからロックリザードはよくわからんそうだ。



「やっぱり、強いっちゃ強いのよね」


「そらまぁ」


「ここ35ですし。普通に強いですよね」


「・・・君ら基準だと?」


「寝ながらでも勝てるんちゃう?」


「ふざけてても勝てますね」


「おっふ」



フミはまぁわかってたけど、分身体であるはずのポヨネですらこれか。

まぁ元のスペックがヨミさんだから当然か?100%のスペックが再現できるわけじゃないにも関わらずこれなのだから。相変わらずこの姉妹は底が見えない。



「・・・あ、てか俺の勘を取り戻すのに全滅しちゃったらダメじゃん」


「ぴ」


「き」


「ク」


「ワッフ」


「め」


「る」


「ちゅ」


「・・・!?」


「」(コテン?


「忘れてたな貴様ら」



ナンテコッタイ

まぁ正確には投稿してない奴は書けてるんですよね・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ