表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

夏祭りと盆踊り

 


 神社の石段はそんなに急じゃないけど、登るのが楽なわけじゃない。

 息を切らしながらみあげると、紺絣の浴衣を着た中背で細身の後ろ姿があった。

 向こうも気づいたらしくふり返る。あたしの胸はドキンとした。


「やあ、昼子くんじゃないか」

 気さくな口調だけれど、銀縁の眼鏡の奥にひんやりと冷めた何かを隠している。

「せ、先輩」

 優しいけど冷たい。まるで氷菓子のようだ。

 見かけはありきたりだけど、才能はありあまりすぎた人だ。

 だから、惹かれたのだろうか。見てくれだけで空っぽのあたしを満たしてくれる気がして――。




奇遇(きぐう)だね。付き合いたまえ」

「ツ、ツキアウ……」

「われわれは演劇部だ。盆踊りに参加しよう」

 ソ、ソッチデスカ。


「先輩、、盆踊りはこっちですよ」

 あさっての方にいこうとしている。

「うっ、そうか。これはうっかりしていた」

 彼は頭を掻いて笑う。

 


「しかし、お盆は仏教だろう。神社で盆踊りとはこれいかに」

 石段は途中で踊り場のように中休みになっている。

「日本は神仏混交なのです。いい加減でいーのです」

 左手に広い場所があって櫓が組まれていた。

「ふむ、君のいうとおりかもしれない」




 上にある境内までくると静かだ。

 町を見下ろす柵の手前で線香花火をする。

 

「昼子くん、きれいだね」

「花火が、でしょ」

「花火をしている君がだよ。浴衣にはエロスを感じる」

「先輩のスケコマシ」


「そうなのだ。いかにもどうということのないフツメンでありながら、どれだけの女の子をたらしてきたことか」

「それ、自分でいいますか」

「しかしながら、長続きしないのだよ。大抵、向こうのほうからあいそをつかす」

「先輩は性格がわるいですから」

「わっははは。ばれたかね、明智くん」

 二十面相ですか。


「けど、先輩。好きです……」

「付き合ってみるかね」

「盆踊りですか」

「い、いや、そうじゃなく」

 めずらしく先輩が狼狽えた。





「花火、終わっちゃいましたね。わたし達もこんなふうに、すぐに、終わっちゃいますか」

「さあ、それはわからない。ただ、僕はすべてに終わりをみ、それすらも美しいと感じる。ま、性格破綻者だよ」


「性格破綻者なら、うちにもいますよ」

「君の妹は怒るだろうね、僕を嫌ってるから。歯ぎしりして悔しがるのが、目にみえるようだよ」


「先輩、やっぱり性格わるいです」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ