表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/9

家系図とキャラクター紹介。

 今回、名前を採用しておらず、主人公ちゃんの視点から敬称でのご紹介をしていきます。


「主人公ちゃん」

 自身を妾の子だと思っている。

 継母様を正妻だと思っている。


《継母様》

 主人公ちゃんを虐げている。

 主人公ちゃんを正妻の子だと思っており、家督を盗む為に入れ替えを企んでいる。


《妹》

 主人公ちゃんを虐げている。

 主人公ちゃんから見た継母様の子、正妻の子供だと思っている。


『弟』

 主人公ちゃんに懐いている。


『お父様』

 仕事が忙しい。

 家族とはあまり関わらない。


「侍女」

 主人公ちゃんの実家から付き添いをしている侍女。

 性悪。


《婚家の侍女》

 婚家から迎えに来た侍女。

 母は旦那様の乳母だった侍女長。



『旦那様』

 次期当主。

 事情は把握済み。


「セバスチャン」

 執事長。


《家庭教師》

 元乳母。

 侍女長。


《侍女2》

 飄々とした侍女。


『侍女3』

 櫛を見せびらかした侍女。



「正妻さん」

 《継母様》に追い出され、死んだ事になっていた。

 伯爵家で匿われていた。


《新たな妹ちゃん》

 気が強い。

 伯爵家で匿われていた「正妻さん」と一緒に暮らしていた。



 ・継母様が思い込んでいた戸籍上の家系図。


自称正妻《継母様》

     ┣「主人公ちゃん」 正妻の子。

     ┣《妹》 実子。

     ┣『弟』 実子。

    『お父様』



 ・実際の戸籍上の家系図。


正妻「正妻さん」

   ┣《妹》 実子。

   ┣『弟』 実子。

  『お父様』

 ※「主人公ちゃん」 無戸籍。



 ・実際の血の繋がり。


自称正妻《継母様》

     ┣「主人公ちゃん」

     ┣「新たな弟ちゃん」 三男。

    『お父様』


正妻「正妻さん」

   ┣《妹》 本家で育てられていた主人公にとっての妹、長女、後に廃嫡。

   ┣《新たな妹ちゃん》 正妻の元で育てられていた子、長男。

   ┣『新たな弟ちゃん』 正妻の元で育てられていた子、次女。

   ┣『弟』 本家で育てられていた主人公にとっての弟、次男。

  『お父様』


 そして「主人公ちゃん」は長女として登録され、《継母様》と《妹》は最初から無かったモノとされました。


 こうして書いてみると、非常にややこしいですね。

 慣れは怖いですね。


 精進させて頂きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ