表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/191

86話 魔法騎士団の力

 プレシアを含めた、十人ほどの魔法騎士がエストランテを発つ。


 もちろん、これが魔法騎士団の全てではない。

 一部の戦力だ。

 プレシアは、今回はこれで問題ない、と判断したらしい。


 敵の規模は、百体近い魔物。

 低ランクの魔物が多いけれど、数の暴力は決して侮ることはできない。


 また、もしかしたら高ランクの魔物もいるかもしれない。

 そういう詳細な情報はまだ確認されていないらしい。


「この人数で、本当に大丈夫なのか?」


 行軍するプレシアに尋ねた。


 結局、俺達もついていくことに。

 元より聞かなかったことにするつもりはないから、それはいいのだけど……

 プレシアの判断には、少し違和感があった。


「なに、問題ないのじゃ。お主の懸念は理解しているが、予想外のことが起きたとしても、妾がいればなんの問題もない」


 己の力に絶対的な自信があるらしく、プレシアは得意そうに胸を張る。


 そんな彼女にジト目を向ける、アルティナとノドカ。


「今のセリフ、フラグじゃないかしら……?」

「フラグでありますね」




――――――――――




「はっはっは! どうじゃ、見たか!? これが魔法騎士団の実力じゃ。フラグが立っていたとしても、そんなものはへし折ってしまえばよい!」


 魔物の群れを発見した後、プレシア達、魔法騎士団の動きはとても早かった。


 まずは魔法を使い、敵勢力の詳細な調査。

 これにより、低ランクの魔物に交ざり、高ランクの魔物が複数体潜んでいることが判明した。


 そいつがリーダーとなり、他の魔物を率いる。

 そして暴君となってこの地を荒らしていたようだ。


 詳細が判明した後、プレシア達は陣を構築。

 そして、反撃の敵わない遠距離から魔法の連射。

 炎、氷、雷……多種多様な魔法が雨のように降り注ぎ、低ランクの魔物が一掃された。


 残された高ランクの魔物は、ハインリヒ……以前、俺と決闘をした魔法騎士団のエースが討伐した。

 彼の魔法の腕は確かで、高ランクの魔物を複数同時に相手にしても、まったく危うげなところはない。

 さすが、というべきだ。


 そうして、魔法騎士団による魔物の掃討は完了した。

 とても鮮やかな手際だ。


「すごいですね。これが魔法騎士団の力か」

「そうじゃろう、そうじゃろう。すごいであろう! ふふん♪」

「エースと団長がいるとはいえ、ここまで見事な戦いは、なかなか見ることはできないだろうな」

「よいぞ、お主。わかっておるではないか。くふっ。ますます、我が魔法騎士団に欲しくなってきたのう」

「フシャー!」

「がるるる……!」


 アルティナとノドカが猫と犬っぽくなって、吠えた。


 落ち着いて。

 からかわれているだけだと気づいてくれ。


「ガイ殿!」


 ふと、ハインリヒがこちらに駆けてきた。

 その目は、なぜかキラキラと輝いている。


「あなたの指南のおかげで、今回は、今までの倍以上に効率的に戦うことができました。ありがとうございます!」

「あ、いや。俺は、そんな大したことはしていないさ。うまく戦うことができたのは、君達の実力だよ」

「いいえ。ガイ殿に指南を受けていなければ……それ以前に、あの決闘がなければ、私は、増長したままだったでしょう。とても愚かなことです……しかし、ガイ殿のおかげで目を覚ますことができました。重ね重ね、感謝いたします!」

「あー……うん。少しでも役に立てたのなら、なによりだ」

「これからも、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします!」


 ハインリヒは深く頭を下げて……

 他の団員達も、合わせるようにして頭を下げる。


 ものすごく気まずい。


 俺、そこまで言われるほど大したことはしていないんだけどな……

 指南役は務めたものの、基本を教えただけだ。


「師匠の基本って、ベテラン剣士の集大成のようなものだから、わりと無茶苦茶な訓練よ?」

「あれをものにできたのならば、一回りも二回りもレベルアップできるのでありますよ。なので、彼らの感謝は当然のものかと」

「そういうものかい?」

「「そういうもの」」


 弟子二人にこう言われたら、反論しても仕方ないだろう。


 過分な評価は気がするのだけど……

 あまり否定するのもなんだし、今は、素直に受け取っておこう。


「さて……お主ら。いつものように魔物の処理をせよ。それと、半数はこれだけの群れが発生した原因の調査じゃ。妾は周囲の警戒を行うため、安心して任務に励むがよい」

「「「はっ!」」」


 プレシアの指示で、団員達が四方に散る。


 一方でプレシアは、小さな呪を紡いだ。


「サーチ」


 彼女を中心に、淡い光が球状に広がる。

 それはどこまでも遠く、彼方まで伸びていく。


「……うむ。どうやら、近くに魔物はいないようじゃな」

「そんなこと、わかるんですか?」

「魔物は、特有の魔力を帯びているからのう。そこに焦点を合わせて探知魔法を使えば、調査は可能じゃ」

「ちなみに、近くっていうのはどれくらいの範囲なんですか?」

「半径300メートルといったところじゃな。ま、妾が本気を出せば、1キロは軽いのじゃけどな!」


 自慢するような感じで、プレシアはドヤ顔を披露した。


 アルティナとノドカは、いつものこと、と慣れた感じでスルーするのだけど……

 俺は、そういうわけにはいかない。


「それは本当に? 間違いはありませんか?」

「なんじゃ。妾の力を疑う気か?」

「そんなつもりはないんですが……しかし、魔物の気配がします」

「なに?」

「近い……来るっ!」


 俺は剣を抜いた。


 ほぼ同時に、近くで業風が巻き上がる。

 一瞬で竜巻が形成されて、調査を進めていた団員の一人が巻き込まれそうになる。


「うぁっ、あああああ!?」

「させるか!」


 前に出て、剣を振る。

 城ほどの巨大な竜巻を半ばで切断して、空気の流れを乱してやる。

 一気に全体のバランスが崩れて、竜巻はふっと消滅した。


「師匠!?」

「ガイ師匠!?」

「二人共、油断するな。敵だ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/

GAノベル様から書籍1巻、発売中です! コミカライズ企画も進行中! こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ