表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/190

84話 最初の指導


 そして、最初の指南の日がやってきた。


 先日、決闘を行った訓練場に集合する。

 監督役として、プレシアが。

 それと、サポートととしてアルティナとノドカもやってきていた。


「えー……改めまして、ガイ・グルヴェイグです。今日からしばらくの間、みなさんの指南役を務めさせていただきます。よろしくお願いします」

「「「こちらこそ、よろしくお願いいたします!」」」


 とても元気な返事が返ってきた。


 剣士なんかに教わることはない、と言われたらどうしようかと思っていたが……

 先日の決闘のおかげで、そんな展開はないようだ。

 俺と決闘を行ったハインリヒも、なにやら目をキラキラと輝かせて、稽古を待ちわびているようだった。


「では、まずはみなさんの実力を見せてください。俺が相手をするので、一人ずつ、5分くらい簡単に戦いましょう」

「え? 師匠、それって……」

「少し危ないのでは……?」


 アルティナとノドカが心配そうな顔に。


「うん? 木剣を使うし、魔法は禁止。防具もつけるから、大して問題はないと思うぞ」

「いや、そうじゃなくて……」

「私が一番手でよろしいでしょうか?」


 ハインリヒが名乗りをあげた。


「はい、どうぞ」

「あーもうっ……話が終わってないのに。師匠ってば、絶対に後悔することになるわよ」

「拙者、いざという時に備えて、色々と準備しておきます!」


 心配性な二人を置いて、俺は、さっそく稽古を始めた。




――――――――――




「ふっ!」


 隙を見逃すことなく、相手の木剣を払い上げた。

 木剣が宙を舞い……ややあって地面に落ちて、カランカランと音を立てる。


 それと同時に、俺と試合をしていた騎士も地面に座り込んでしまう。


 手を差し出す。


「大丈夫ですか?」

「は、はい……すみません。あっ……」


 騎士は立ち上がろうとするものの、力が入らないらしく、すぐに座り込んでしまう。


「す、すみません……」

「いえ、気にしないでください。それよりも、今の試合でわかったことですが……」


 一つ一つ、なるべく丁寧になるような説明をこころがけて、問題点を指摘する。

 騎士は疲労を顔ににじませていたが、それでも、しっかりと説明を聞いて、時折、質問を返してくれた。


 よかった。

 こうして質問を返してくれるということは、俺の説明をちゃんと理解できているのだろう。


 教えることに大して、やや不安はあったものの、今のところ、なんとかなっているようだ。


「さてと……これで、全員、相手をしたかな?」


 訓練場をぐるりと見回すと、疲労困憊といった様子の騎士達で埋め尽くされていた。

 ハインリヒはかろうじて立っているものの、まだ息が荒く、呼吸を整えられていない。


「こ、これはまた……」


 なぜか、プレシアが顔をひきつらせていた。

 アルティナとノドカも似たような反応だ。


「ふむ……では、休憩にしましょうか」

「「「ほっ……」」」

「30分後、もう一度、試合をしましょう」

「「「ひぃっ……!?」」」


 なぜ悲鳴……?


「師匠、師匠」

「うん?」

「たった5分の試合だけど、それでも、徹底的に完膚なきまでに、おまけに体力が底を切るまで叩きのめされたら、そりゃ恐怖を抱くわよ……」

「というか、それだけのことをしつつ、ここにいる全員を相手にして息切れ一つしていないガイ師匠は、いったい、何者でありますか……?」


 何者と不思議に思われても……


「ただの、どこにでもいるような剣士だよ」

「やめて。師匠のその発言は、全ての剣士のハードルをものすごく上げるものだから、やめて」

「ガイ師匠がどこにでもいたら、拙者、秒で自信をなくして故郷に帰っていたと思うのでありますよ……」


 最近、アルティナだけじゃなくてノドカも酷い。


「それで、また試合を……」

「待て待て待て! お主は、妾の騎士団を潰すつもりか!?」


 プレシアが慌てた様子で言う。

 なぜ、そんなに慌てているのだろう?


「どういう意味ですか?」

「そのままの意味じゃ! 確かに鍛えてくれとは言うたが、潰してくれとは頼んでないぞ!? 死屍累々といった有り様なのに、これ以上、無茶な稽古を重ねたら潰れてしまうわい!」

「むぅ……しかし、人間、追いつめられてからこそが本領を発揮できると、そう、おじいちゃんに叩き込まれたのですが」

「……師匠のおじいさんって、けっこうスパルタなのね」

「ガクガクガクブルブルブル」


 ノドカが震えていた。

 おじいちゃんとの稽古を思い出したのだろうか?


 気持ちはよくわかる。

 俺も、たまに死を覚悟した時があったからな。


 でも、あれも今ではいい思い出だ。


「ガイ師匠のそれは、思い出を美化しているだけでは……?」


 ノドカは、ハイライトの消えた目をしていた。

 解せぬ。


「まったく、ここまで無茶をするヤツだったとはな」

「無茶をしたつもりはないんですが……」

「これを本気で言うておるから、また質が悪いというか……やれやれなのじゃ」


 深いため息。


「ちと、加減というものを覚えてくれ。お主の『普通』は、他者にとっては『過酷』なのじゃ」

「そうですか……」


 そこまで言われてしまうと、さすがに考えざるをえない。

 俺が行ってきた稽古は、ちょっとおかしかったのだろう。


「「「ちょっと、じゃない」」」


 アルティナとノドカを含めて、三人に突っ込まれてしまう。

 むぅ。


「えっと……では、個々の簡単な癖などは指摘したので、その克服、改善は次までの宿題にしつつ、今日は基礎体力を向上させることを目的にしましょうか」

「うむ。それならよいじゃろう」

「では、休憩が終わったら、街の周りを十周しましょうか。ランニングは基礎ですからね。魔物に見つかっても、倒すのではなくて逃げるように。そうすれば、さらにトレーニング効果が……」

「よくないわ!」


 なぜか、全力でプレシアに否定されてしまうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/

GAノベル様から書籍1巻、発売中です! コミカライズ企画も進行中! こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ