表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/190

39話 変異体

 外に出ると、いくらかの魔物の死体が転がっていた。

 シグルーンがやったのだろう。


「他に魔物は……いないようだな」

「ちょっと意外ね。もっとたくさんの群れが待ち受けていると思っていたんだけど。うまい具合に変異体の近くに出ることができたのかしら?」

「うむ。変異体は台風の目のようなものだ。強すぎる魔力を持つが故に、ヤツの周囲に魔物が集まることは少ない」


 地下道は、思っていたよりもいい場所に繋がっていたみたいだ。

 運が良い。


「あたしの日頃の行いのおかげね♪」

「自分でそれを言ってしまうのか?」

「た、ただの冗談よ。場を和まそうとしただけ、本気で不思議そうな顔をしないで」


 むぅ。

 やはり、年頃の乙女は難しい。


「急ごう」

「ええ」


 二人と一緒に、嫌な気配がするように向かう。


 この嫌な気配は、変異体が放つ魔力だろう。

 まだそれなりの距離があるはずなのに、ひどく濃密だ。


 かなりの強敵なのだろう。

 気を引き締めつつ、前に進んでいく。


「これは……」


 ほどなくして開けた場所に出た。

 変異体らしき魔物が見える。


 魔物は、人型のオーガだ。

 3メートルほどの巨体と、全身が筋肉で包まれている。


 通常のオーガは肌は青黒く、角も一本。

 ただ、こいつは違う。


 燃えるような赤い肌。

 槍のように伸びる角は三本。

 そして、その身にまとう魔力はおぞましさすら感じてしまう。


 間違いない、こいつが変異体だ。

 通常のオーガではなくて、たぶん、オーガロードだろう。

 なにかしらの要因で進化をして、スタンピードを引き起こすまでに成長した……とても厄介な相手だ。


 ただ……


「はははっ、その程度かい!?」


 シグルーンがオーガロードと戦っていた。


 彼は素早い動きでオーガロードを翻弄する。

 攻撃を避けて、カウンターを繰り出して……

 堅実な戦い方だ。


 勇者と呼ばれているだけあり、素直にうまいと思う。


 オーガロードの攻撃力は計り知れないが、当たらなければ意味はない。

 そして、パワーに特化した個体らしく、シグルーンは難なく回避することができていた。


「喰らえっ、勇者の一撃を!」

「……あのバカ、いちいち叫ばないと攻撃ができないのかしら?」

「まあ、そう言うな。シグルーンが優勢なのは喜ぶべきことだ」


 手柄なんてどうでもいい。

 それよりも、スタンピードを止めることが一番だ。


「シグルーン!」

「ちっ、もう来たのか」


 シグルーンはちらりとこちらを見て、舌打ちする。


「ここは、僕に任せてもらおうか」

「しかし、皆で協力した方が早く、確実に……」

「僕の戦いを見ていないのかい? 例え変異体といえど、この僕の敵ではない! そう、これこそが勇者の力! 先のキミとの決闘は、ただの不調にすぎないのだよ。僕と共に戦うことができるなど、あまり調子に乗らないでほしいな」

「……ヨシ。先にあいつをぶっ殺すわ」

「落ち着け」


 アルティナは目を逆三角形にして、剣の柄に手を伸ばす。

 なだめるのに苦労した。


「ギルドマスター、彼の言う通りにしようと思うのですが、問題はありませんか?」

「む? しかし……」

「シグルーンが押していることは確かです。それに、下手に参戦しても、うまい連携がとれないのでは意味がない。マイナスになってしまう可能性もある」

「ならばいっそのこと、様子を見た方がいい……か。なるほど、了解だ」

「ありがとうございます」


 ひとまず、シグルーンに任せてみよう。


 このまま彼がオーガロードを倒してくれるのなら、よし。

 もしも危なくなれば加勢すればいい。

 あるいは、可能性は低いが、別の魔物が現れた時に排除する役に徹してもいい。


「……師匠、あたし、納得できないんだけど」

「すまない、俺のわがままに付き合わせて。ただ、やはり一番にスタンピードの収束を考えたい。そのために使えるものはなんでも使う」

「バカとハサミは……っていう感じで?」

「まあ……言葉は悪いが、その通りだ」

「ふふ、師匠も意外と人が悪いわね。でも、賛成。そういうことなら、様子を見ることにするわ」


 よかった、アルティナも納得してくれたみたいだ。

 あとは、シグルーンがオーガロードを倒してくれればいい。


 俺達は念の為に武器を構えて、いつでも動けるようにしつつ、シグルーンの戦いを見守る。


「ほらほらほらぁっ、それだけの力しか持っていないのかい!? 変異体というから期待はしていたが、はははっ、がっかりだよ! さあ、正義の力を受けるがいい! これこそが勇者の力だ!」

「……なあ、アルティナ」

「なに?」

「彼は、いちいち喋らないと攻撃ができない癖でもあるのだろうか? あんな風に大声を出しても、低ランクの魔物ならともかく、変異体クラスの相手を怯ませることはできないと思うのだが……それに、声を出せば自分の居場所を教えることになる。また、体力の消費も激しくなるだろう。マイナスばかりで、まるで意味のない行為だと思うのだが、あれの意味をアルティナはわかるか?」

「ぷはっ」


 耐えきれないといった様子で、アルティナが笑った。


「師匠って、ちょっと世間知らずなところがあるから、そんなストレートに言っちゃうのね。ってか、シグルーンにも聞こえているわよ?」

「ぐぐぐっ……!!!」


 見ると、シグルーンは耳を赤くしていた。

 時折、ものすごい目でこちらを睨みつけてくる。


 はて?

 俺は、なにか彼を怒らせるようなことをしただろうか?

 単純に、当たり前の疑問を尋ねただけなのだが……


「ま、今回ばかりはシグルーンに同情するわ。ここまでの正論をぶつけられると、もう、恥ずかしくなるだけだもの」

「なんのことだ?」

「とにかく、今は気にしないで。あれがシグルーンの戦い方、っていうことで」

「なるほど」


 気合を発することで己を鼓舞する……という感じだろうか?

 そう理解することにした。


「ちっ、うるさい外野だ……そこで見ているがいい! この僕の力を!」


 シグルーンはさらに加速して、攻撃を激しくしていく。

 オーガロードが押され始め、一方的に翻弄されるだけになる。


「ふむ?」


 違和感を覚えた。


 仮にも、相手は変異体。

 シグルーンも勇者の称号を授かるくらいだから、実力者ではあるのだが……


 だからといって、変異体を相手に、ここまで圧倒できるものだろうか?

 なにか見落としているような気がして、嫌な予感がした。


 落ち着いて敵の動きを見ろ。

 そして、なにを考えているか心を読め。


 俺は努めて冷静に、オーガロードを観察する。


 ……すると、ヤツはなにかを狙っているような動きをしていることに気づいた。

 その動きは……そう、パワーを溜めているかのようだ。


 一発逆転を狙っている?

 いや、そうじゃない。

 これは……


「シグルーンっ、退け!!!」

「なにをバカな、邪魔をするなと……」

「ガアアアアアァーーーーーッ!!!!!」


 瞬間、オーガロードが吠えた。


【作者からのお願い】


「面白い」「長く続いてほしい」と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします

また、広告下の『☆』評価で応援していただけると嬉しいです(率直な評価で構いません)。

皆様の応援が作品を続けるための大きなモチベーションとなりますので、よろしくお願いします!


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/

GAノベル様から書籍1巻、発売中です! コミカライズ企画も進行中! こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[一言] まじ「しぐるーん」邪魔!! *天然な師匠の「シグルーん」に対しての正論が笑える
[一言] ああ~やっぱり・・しぐるーん邪魔だった・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ