表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/190

28話 再びアルスティーナ家

「この度は街を救っていただき、誠にありがとうございました」


 改めて、ドラゴン討伐の細かい報告をギルドで行い。

 それに関連する後始末も行い。


 その後、事の流れをセリスに報告するため、アルスティーナ家に顔を出した。


 とても手厚い歓待を受けた。

 それだけではなくて、セリスに深く頭を下げられてしまう。


「あ、いや。よしてほしい。キミのような人が、一介の冒険者に……しかも、おっさんに頭を下げるなんて」

「ガイ様は、それだけのことを成し遂げたのですよ? 頭を下げる程度では到底足りません。わたくしの体も差し出したいくらいですわ」

「なっ!?」

「ちょっ!? なに言っているのよっ!」


 なぜかアルティナが怒る。


「あんた、なに考えてんのよ!? ふざけたこと抜かしてるんじゃないわ!」

「あら。とても普通なことだと思いますが」

「普通なわけないでしょ! 貴族令嬢がお礼に体を差し出すとか、聞いたことないから!」

「ですが、ガイ様がいなければ、今頃、街はドラゴンの炎に焼かれていたでしょう。ガイ様は、エストランテの救世主。英雄的行動に報いるためには、お金だけではなくて、この身も差し出さなければ釣り合いがとれないでしょう」

「いらないわよっ、んなもの!」

「なぜ、あなたが答えるのですか?」

「あたしが師匠の弟子だからよ! っていうか、礼うんぬんは口実で、師匠を仲良くなりたいだけでしょ!?」

「そ、そのようなことはありませんわ。ガイ様はとても素敵な殿方で、一緒になりたいなー、なんて思っていません。あわよくばー、なんてこれっぽっちも考えていません」

「めっちゃ考えてるでしょ!」

「気のせいです。そういうことをあなたが考えているから、そう見えるだけでは?」

「むうううっ」

「がるるるっ」


 睨み合う二人。

 バチバチと火花が散る。


 うーん。

 二人は相性が悪いのだろうか?


「とにかく……俺は、そんなものはいらないよ」

「そんなもの、なんて……ひどいですわ。これでも、それなりに自信があったのですが」

「あ、いや!? そういう意味ではなくて、えっと……すまない」

「ふふ。冗談ですわ。そのように慌てないでくださいな」

「むぅ」


 セリスは深窓の令嬢と思っていたのだけど……

 意外と小悪魔なのかもしれない。


「ですが……わたくしも、少々、先走りすぎていたかもしれません。ガイ様の言う通り、今の話はなかったことに」

「そうしてもらえると助かるよ」

「やはり、着実に距離を詰めて、しっかりと確実に既成事実を作ることが大事ですね」

「えっと……?」

「ふふ、冗談ですわ」


 本気に見えたのは気のせいか?


「ですが、お金と、その他の報酬はぜひ受け取ってください。そうでないと、我が家の顔が立ちませんわ」

「お金は、まあ、受け取るが……その他の報酬っていうのは?」

「ガイ様が望むものを。アルスティーナ家にできる範囲となってしまいますが、できる限りのことを叶えてみせましょう」


 それはすごい報酬だ。

 領主に叶えられない願いなんて、そうそうないだろう。

 無茶を言わない限り、大抵の願いは叶うはずだ。


 とはいえ……


「うーん……すぐに思い浮かばないな」

「なんでもよいのですよ?」

「そう言われても、わりと現状に満足しているからな。これが欲しい、っていうものがないな」

「欲のない方。ですが、そこがガイ様の魅力なのかもしれませんわね」


 セリスが小さく笑う。

 それはとても綺麗な笑みで、天使のようだった。


「あいたっ」


 アルティナに足を踏まれてしまう。


「ふんだ。師匠のばか」

「な、なんで怒っているんだ……?」

「なんでもないわよー、だ!」


 あっかんべー、をされてしまう。


 この子はこの子で、意外と子供っぽいんだよな。


「ねえ、師匠」


 気持ちを切り替えた様子で、アルティナが普通の顔に戻り、提案をする。


「剣をもらう、っていうのはどうかしら?」

「剣?」

「ほら。師匠って、まともな剣を持っていないじゃない? とても頑丈だけど、それ以外に取り柄がないようなものを使っているし……って、よくよく考えれば、そんな剣でドラゴンを撃退したのよね? 師匠ってバケモン? 魔王?」


 この弟子、口が悪い。


 アルティナがセリスを見る。


「そんなわけだから……この家に、なにか良い剣はないかしら? それを報酬にする、っていうことで」

「えっと……ガイ様は、それで問題ありませんか?」

「そうだな……ああ、それでお願いしたい」


 アルティナが言うように、新しい剣が欲しいと思っていたところだ。


 毎日の鍛錬に使っている剣は、とても頑丈で、長い間使っているから愛着もある。

 ただ、アルティナが言うように頑丈なだけで、切れ味はわりと絶望的だ。

 斬るのではなくて、叩き潰す、という感じが近い。


「そんな状態の剣で、どうして師匠が今まで戦うことができたのか、わりと真面目に謎なんだけど」

「ものを斬る時は、摩擦か圧力、どちらかになるだろう? 俺の場合は圧力になるけど、一点に力を集中させることで、それなりの威力を確保しているんだと思う」

「師匠のことだから、そのうち、キッチン包丁でもドラゴンを討伐しそうね……」

「ふむ……キッチン包丁でも、今の剣よりは切れ味はいいだろうから、もしかしたら……」

「冗談なのに本気で検討された!?」

「はは、俺も冗談を返しただけだ。さすがに、包丁でドラゴンと渡り合えないさ」

「師匠の冗談は冗談に聞こえないわ……」


 おかしいな?

 おっさん冗談は気に食わないのだろうか?


「まあ……話を戻すけど、そんな感じで良い剣はある?」

「そうですわね……しばし、お待ちくださいませ」


 考えるような仕草を取った後、セリスは部屋を出た。


 10分ほどして、執事を伴い戻ってきた。

 執事の手には一振りの剣が。


「こちらをどうぞ」

「見ても?」

「もちろんですわ」


 執事から剣を受け取り、その場で抜いてみせた。


「これは……」


 とても綺麗な剣だ。

 刃は氷のように透き通っている。

 一見すると耐久性に疑問を抱いてしまうものの、軽く触れた感じ、そこらの剣の何倍も頑丈にできている。

 下手をすれば、俺が持つ、鍛錬用の剣よりも上だ。


 そして、軽い。

 羽のように軽く……しかし、無意味に軽くしているのではなくて、芯に重さを残している。

 そのおかげで剣を安定して振ることができる。


「すごい業物だな」

「喜んでいただけたのなら、なによりですわ」

「うわっ。師匠、それ見せて!」

「知っているのか?」

「これは……うん、間違いないわ。アイスコフィンって呼ばれている、歴史に名前を刻んだことのある名剣よ」

「……アイスコフィン……」

「雪の精霊の力を宿していて、しかも、切れ味は抜群。耐久力もとんでもなくて、長い歴史を刻むくらい存在しているのに、刃こぼれ一つなし。文句なしの名剣よ。たぶん……これを競売にかけたら、金貨数千枚になるんじゃないかしら?」

「すぅっ……!?」


 慌ててセリスを見た。


「このようなものをいただくわけには……」

「構いませんわ。当家が所有していたのは、ただの偶然。価値を知っているため大事にしていましたが、絶対になくては困らない、というものでもありませんから。価値を知っていて、そして、全てを扱える方こそが本当の所有者にふさわしいかと」

「しかし……」

「どうか、お受け取りください。それは、ガイ様にふさわしいものですわ。せめてもの気持ちを、どうか」

「……わかった。ありがたくいただこう」


 セリスの真摯な想いが伝わってきて、断るのは失礼と感じた。


 アイスコフィンを鞘に戻して、腰に下げた。

 それから、セリスに頭を下げる。


「ふふ、喜んでいただけたみたいでなによりです。わたくしのこともいただいてもらえたら、なお良かったのですが」

「ちょっと……! そういうことなら、まず、弟子のあたしを美味しくいただくべきでしょう!?」


 二人は冗談がうまいな。

 ははは、と笑うと、なぜか白けた目を向けられてしまう。


 なぜだ……?

【作者からのお願い】


「面白い」「長く続いてほしい」と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします

また、広告下の『☆』評価で応援していただけると嬉しいです(率直な評価で構いません)。

皆様の応援が作品を続けるための大きなモチベーションとなりますので、よろしくお願いします!


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/

GAノベル様から書籍1巻、発売中です! コミカライズ企画も進行中! こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 鈍で圧力をかけてドラゴンの鱗など硬度の高いものを斬ろうとしたら、刀身が圧力に負けて折れますよ多分。ドラゴンの鱗よりも高い硬度をもつ剣だったのなら凹みはしたでしょうけれど、そんな剣が安物…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ