表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/190

18話 勇者と呼ばれている男

 策を練り。

 物資を補充して。

 できる限りの準備をして……


 あっという間に時間が流れていく。


 セリスは、他にも一部の冒険者に依頼をしたようだ。

 いくらかのパーティーが慌ただしく動いている。


 そんな冒険者達を見て、街の人もなにか感じたのだろう。

 硬い表情をする人が多くなり、街全体の空気がピリついていた。


「師匠、食料と水の手配、終わったわ。あたしの顔で、二割引きにさせたから、ちょっと資金に余裕ができたかも」

「ありがとう。さすが、アルティナだな」

「えへへー。師匠に褒められちゃった、えへへー♪」

「アルティナ?」

「はっ!? な、なんでもないわ! それよりも、激辛香辛料なんてなにに使うの? 師匠、辛いものが好き?」

「それは食べるんじゃなくて、別の用途があるんだ」

「んー?」

「後で説明するよ。とにかく、今は準備を急ごう」


 セリスの見立てでは、ドラゴンの襲来は明日か明後日。

 残された時間は少ない。

 できる限りの準備をしないと。


「次は……他の冒険者達を集めて、策の最終確認か」

「ギルドに集められているらしいわ。行きましょう」


 ギルドに向かう途中、街の人の様子を見る。


 ピリついた雰囲気を感じているため、ややぎこちない。

 ただ、子供達はなにも知らない様子で、笑顔で遊んでいた。


 ……この笑顔は守りたいな。


 おっさんである俺になにができるのか、それはわからない。

 しかし、大人の務めとして、子供を守りたいと思う。


 その後、ギルドに到着した。

 中に入ると、十数人の冒険者が集められている。

 全員、今回のドラゴン討伐戦に参加する者達だ。


 Aランク前後。

 俺のような初心者が混じっていいのか、やや不安になるが……

 今は、やれることをやろう。


「みなさん、集まってくれてありがとうございます。では、数日中に始まるであろう、ドラゴン討滅戦の策についてお話します」


 場を仕切るのは、意外というかリリーナだった。

 彼女は受付嬢ではあるものの、ギルド内の地位は高いらしい。


 策はこうだ。


 様々な情報を検討した結果、ドラゴンの大体の出現位置を特定したらしい。

 その情報によると、北の森林地帯に出現するとのこと。


 すでに森林地帯には、ありったけの罠を仕掛けておいた。

 ただ、それで討伐できることはない。

 せいぜいが足止めだろう。


 でも、それで十分。


 第二陣として、俺達、冒険者が切り込む。


 相手はドラゴンだ。

 まともな戦闘になるか怪しいが……

 しかし、俺達も時間稼ぎ。


 本命は、『撃竜砲』。

 ドラゴンを討伐するために開発された最新兵器で、セリスが無理を言って、王都から取り寄せたものらしい。


 俺達、冒険者が時間を稼いで、足止めをして……

 後方部隊が『撃竜砲』を使い、ドラゴンを討つ。


「……以上が、今回の策になります」


 言葉にすると簡単だけど、実戦となると、そうそう簡単にはいかないだろう。

 想定外のトラブルなんて当たり前。

 策が失敗して全滅、という可能性もある。


 皆の顔は緊張に包まれていたが……


「一つ、いいかい?」


 若い冒険者が挙手した。


 アルティナと同じくらいの歳。

 かなりの美男子で、街を歩けば、十人中九人の女性は思わず振り返ってしまうだろう。


「僕達、冒険者は囮で、本命が『撃竜砲』ということだけど……間違いないかい?」

「はい、そうですね」

「しかし、僕はそこに納得がいかない」

「え?」

「僕の力ならば、『撃竜砲』なんてものを使わなくても、ドラゴンを討伐することは可能だ」


 周囲の冒険者達がざわついた。


 本気なのか? という懐疑的な視線。

 まさかこの人は、という驚きの表情。


 彼は、いったい何者なのだろう?


「あんた、やけに自信たっぷりだけど……何者なんだ?」

「やれやれ、僕のことを知らないとは。これだから田舎は困る」


 青年は不敵な笑みを浮かべつつ、名乗りを上げる。


「僕は、シグルーン・グルヴェイグ! 『勇者』の称号を授かる、Sランク冒険者さ」


 『勇者』。

 それは、歴史的な偉業を成し遂げた者に与えられる、究極の称号だ。


 この若さで『勇者』の称号を持つ。

 確かに、彼ならば、『撃竜砲』という切り札がなくても、ドラゴン討伐が可能かもしれないな。


「……ねえ、師匠」

「うん?」

「……そういえば、あいつもグルヴェイグ、って名前だけど」

「あ」


 言われれて気がついた。


 グルヴェイグ、なんて家名、そうそうない。

 もしかして、シグルーンは親戚なのだろうか?


 ただ、グルヴェイグ家と距離をとって30年。

 本家が今、どんな状況なのかさっぱりわからない。


「あー……俺もちょっとよくわからん。ただ、もしかしたら関係者かもしれない。もっとも、顔を合わせたことはないだろうから、互いに相手のことを知らないが……トラブルの種になるかもしれないから、俺のことは黙っていてくれないか?」

「……オッケー、了解よ。それと、安心したわ」


 なぜ安心?


「切り札が一つだけというのは、やや心もとない気がする。そこで、どうだろう? 僕を切り札として加えてもらえないかな? なに、安心してほしい。『撃竜砲』を使用することなく、ドラゴンを討伐してみせると、『勇者』の称号に賭けて約束しようではないか」

「えっと……」


 リリーナは困り顔に。

 この展開は予想しておらず、また、勝手に策を変更する権限も持っていない。

 どうすればいいか悩んでいる様子だ。


 そんなリリーナの沈黙を勝手に肯定と解釈したらしく、シグルーンは不敵に笑う。


「ふ、それでいい。僕の力を見せてあげようではないか」

「えっと……では、『撃竜砲』の前にあなたが交戦に出る、ということで」

「ああ、それで構わないよ。話がわかるね、キミは。どうだい? この後、一緒に食事でも……」

「あ、明日に向けて色々とやらなければいけないことがあるため、失礼します! あ、冒険者の皆さんも、今日は解散でお願いします! 明日はよろしくお願いします!」


 リリーナは慌てて奥に逃げた。


 そんな彼女を見て、シグルーンはやれやれと頭を振る。


「あそこまで照れなくてもいいのに。まったく……こういう時は、僕が僕であることを恨めしく思うね」


 ……うん。

 彼のことはまったく知らないが、とても危なく、厄介な雰囲気がした。


 関わらない方がいいだろう。

 俺とアルティナはギルドの外に出ようとして、


「おや? アルティナ! アルティナじゃないか!」


 当の本人に呼び止められてしまう。

【作者からのお願い】


「面白い」「長く続いてほしい」と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします

また、広告下の『☆』評価で応援していただけると嬉しいです(率直な評価で構いません)。

皆様の応援が作品を続けるための大きなモチベーションとなりますので、よろしくお願いします!


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/

GAノベル様から書籍1巻、発売中です! コミカライズ企画も進行中! こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[一言] 勇者は本当に男?なんか名前が女性っぽい?
[一言] 主人公のおじさん・・大ピンチになるまでおとなしく静観で存在感を隠し通すとか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ