表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

130/193

130話 いい物件には穴がある

 リリーナの案内で、拠点とする家を見に行くことに。


 よくある一軒家。

 ノドカの希望とは反してしまうものの、集合住宅。

 それと、貴族が住むような大豪邸。


 色々な家を見て回る。


「ふむ……家探しというのは、なかなか難しいな」


 それなりの数を見たのだけど、なかなか希望に合致するところがない。


 多少は妥協をするべきなのかもしれないが……

 安い買い物ではないので、簡単に決めることは難しい。


 これだ! という物件に巡り合うことができず、ひとまず昼休憩に。

 四人で飲食店に入る。


「ふぅ……少し疲れちゃいましたね」

「すまない。色々と付き合わせてしまい……」

「いえいえ、気にしないでください。ギルドの仕事でもありますし、私個人として、ガイさん達が拠点を持ちたいのなら、いっぱい協力したいと思いますから」

「ありがとう。そう言ってもらえると助かる」

「えへへ。その……私としては、ギルドというだけではなくて、個人的にもガイさんと……」

「ねえねえ、師匠! ここのお肉、すごく美味しそうよ!」

「みんなでシェアして食べてみたいのでありますよ!」


 アルティナとノドカが、ものすごい勢いで言う。

 そんなに肉が好きだっただろうか……?


「……まったく、危ないったらありゃしない」

「……抜け駆けはさせないのでありますよ」

「……むぅ。やはり、お二人は手強いですね」


 なんの話だろうか……?




――――――――――




 食事を終えた後、再び家を見て回るのだけど、やはり難しい。

 希望通りの物件が見つからず、そのまま全て見終わってしまう。


「申しわけありません、ご希望に沿える物件をご紹介することができず……」

「いや、謝ることじゃない。むしろ、色々と手間をかけさせてしまい、こちらが申しわけない」

「ふふ、ガイさんは優しいんですね。そういうところが……」

「あれ、なにかしら?」


 ふと、アルティナが不思議そうに言う。

 なんだろう? と、彼女の視線を追いかけると、ボロボロの家が見えた。


 いや。

 家……なのだろうか?


 居住空間とは別に、なにかしら広い部屋が作られている。

 それは、どこか見覚えがあるような……


「ああ、道場か」


 道場を兼ね備えた家らしい。

 かつて、ここで人々が剣や槍などを学んでいたのだろうか?


 ただ今は人気はなく、当然、建物もボロボロ。

 今すぐに壊れる、というほどではないものの、相当なダメージを受けていることがわかる。

 もしもここを使うとしたら、けっこう苦労することになるだろう。


「ふむ?」


 ふと出てきた考え。

 それは、なかなか良いアイディアなのではないだろうか?


「リリーナ、そこの物件はギルドの管轄なのか?」

「え? あ、あそこですか? えっと……あ、はい。一応、そうですね」

「なるほど」

「ただ、見ての通りボロボロなので……所有していても仕方ないので、近々、商業ギルドに売却する予定ですね。たぶん、売却後は建物などは解体されて、新しくなにかが建てられるかと」

「あそこを買いたいのだが、いくらだろうか?」

「「「えっ!?」」」


 アルティナ、ノドカ、リリーナの三人が同時に驚きの声をあげた。


 気持ちはわかる。

 ボロボロの家を買いたいなんて言い出したら、えぇ……という気持ちになるだろう。


「見た目はボロボロだけど、けっこういい家だ。ほら、芯はしっかりとしてる」


 コンコンと柱を叩いてみると、しっかりとした反動が返ってきた。

 シロアリなどに中がやられていない証拠だ。


 それに、雨風にさらされていたはずなのに、一部しか腐っていない。

 きちんと防腐処理がされていたのだろう。


 長年、人の手が入っていないためボロボロではあるが……

 手を加えれば、きちんと人が住めるところになるだろう。


「ねぇ、師匠……本気? あたし、幽霊屋敷みたいなところに住むのは、ちょっと……」

「色々と改装しないといけないけどな。でも、それさえクリアーすれば、いい家になると思うぞ? それに、道場もついている。これなら、雨の日も雪の日も中で稽古し放題だ」

「それは……確かに、ちょっと魅力的かも」

「ガイ師匠は、道場を開くつもりでありますか?」

「いや、まさか。まだまだ未熟者の俺が、道場なんて開けるわけがない」

「師匠が未熟者だとしたら……」

「拙者達はいったい……」


 なぜか二人が落ち込んでいた。


「まあ、改装のために色々としないといけないから、無理強いするつもりはないけど……どうだろう?」

「「……」」


 アルティナとノドカは顔を見合わせた。

 そして、苦笑。


「ま、いいんじゃない? 師匠が気に入っているなら、あたしは文句を言うつもりはないわ」

「それに、母屋もなかなか趣がありそうで、拙者も好きかもしれませぬ」

「そっか、ありがとう」


 二人は賛成してくれた。

 ならば後は……


「……と、いうわけで、この家を購入したい」

「えっと……はい、わかりました。みなさんがそう言うのならば、ギルドとしては止めることはいたしません。まずは、簡易契約書にサインをお願いします」

「了解」


 差し出された書類にサインをした。


「はい、確認しました。これで、こちらの物件の購入優先権はガイさんにあります。後日、正式な契約書を交わさせていただきますね」

「ああ、よろしく」


『おっさん冒険者の遅れた英雄譚』の書籍1巻が、GAノベル様より発売中です!

コミカライズ企画も進行中!

よかったら手にとってみてください。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/

GAノベル様から書籍1巻、発売中です! コミカライズ企画も進行中! こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ