表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/211

第04話 チャンスがあればやっちまいますよ

精霊殻、大地に立つ!


 3階の教室の窓からこそっと屋上に登る。

 設営中の兵隊さんたちの目を盗み、身を隠しながら島の南側……破壊された不知火の壁が見える場所へと陣取った。


 こっそりと、双眼鏡を拝借する。



(おお……!)


 戦闘は、意外と近くで行われていた。


(あのワラワラしてるのは妖精級のフェアリーとゴブリン、んであっちで精霊殻とガチンコしてるのがゴーレムか!)


 双眼鏡を構えれば、海岸線で激しく戦う両陣営の姿を見ることができた。


 海側から……正確には、己が支配領域とした範囲の幽世から現出するハーベストたち。

 それを迎え撃つ戦車や兵隊、そして精霊殻を有する日ノ本政府。


 奴らに有効な契約兵装コントラクテッド・ウェポンを駆使しての激闘。

 リアルな質感で行われる命のやり取りが、そこにはあった。



「……っ」


 銃弾を受けて頭を吹っ飛ばすゴブリンを直視してしまって、思わず眉をしかめる。

 世界観再現とリアリティを極限まで追求したアーケードゲーム版を、目をつぶってても全クリできるくらいやり込んだ俺でも、その生々しさを前にすると胃がムカムカして。


(こんな世界を、あの子は生き抜いていたのか)


 思い浮かべるのはマイベストラブエターナル黒川めばえちゃんのこと。


(こんな世界で、あの子は踏み台にされるのか)


 精霊殻と同サイズの妖精級ハーベスト、ゴーレムが振るった腕が、戦車を一台叩き潰す。

 逃げる間もなく爆炎を上げたその中に、いったい何人の人間がいたのだろう。


 ……なるほど。


 確かに彼女が犠牲になることでこの戦争が終わるのならば、そこに意義はある。

 世界のすべてと彼女の命、天秤にかけたらどちらが重いかなんて、一目瞭然だ。


『……や、役立たずな私に、は……な、なんの、何の価値も、ないもの』


 自分が生きる意味を見いだせていない彼女にとって、その誉れは死後の救いになったかもしれない。



「……否、否、否だ」


 今、ここでこの風景を見れてよかった。


「俺は、そんな未来は認めない」


 覚悟を決める。

 改めてここに、彼女が未来の犠牲になることを許さないと、魂に誓う。


(あの子が迎えるべきは、絶望に染まる夜じゃなく、幸せな今日に期待する朝じゃなきゃダメなんだ!)


 愛されるべきソウルヒロイン黒川めばえのために。

 俺はこの身のすべてをもって、絶望の夜を終わらせる……!



「ん、おい。ヤバい!」

「?」


 何かに気づいて、斥候隊の皆さんが騒ぎ出した。

 声を上げた人が指さしていた方へ双眼鏡を向ける。


「あっ」


 そこで、人類の希望が敗北していた。



「GYAAAAAAAA!!」


 雄たけびを挙げたゴーレムが、接近戦をしていた精霊殻の右腕を引き千切った。

 どうやらパイロットの利き腕だったらしく、動きの乱れが激しい。


 機体としては大破。まだ戦える。


「パイロット、脱出!」


 なんだって?


「スナイパー! 援護できるか!?」

「やってみます!」


 傍に控えていた契約兵装の狙撃銃を持った兵士さんが、逃げるパイロットを支援するべく銃を構え――。


 ズギュゥゥーーーーン!!


 ――発砲。


 放たれた弾丸はゴーレムの右肩を吹っ飛ばし、しかし。


「GYAAAAAAAA!!」

「――――ッ!」


 構わず振り下ろされた拳が、何かを叩き潰した。



「くそっ!」

「ダメ、でした……!」


 残念な結果を悔やむ、そんな暇はない。


「兵隊さんたち!」

「えっ?」

「伏せろ!!」


 叫ぶ俺。

 とっさのことに何人が対応できたか見ることもできないまま、身を伏せる。


 直後。


 ドガァァーーーー!!!!


「うおおおおーーーー!!」

「うわぁーー!?」


 校舎を揺らす衝撃と、砕けたコンクリートが粉塵となって舞い、視界を覆う。


 山風にそれが流されていけば。


「せ、精霊殻!?」


 そこには、先ほど右腕とパイロットを失った精霊殻が、校舎にめり込む姿があった。



「あ、あいつだ……! あのゴーレムが、こっちに精霊殻を投げたんだ!」


 見れば、右肩を抉られたゴーレムが、学校に向かって接近していた。


「GURURURURU…………!」


 じわり、じわりと一歩ずつ。

 死を振りまきにやってくる。


「だ、第二射、用意!」

「戦士工藤、戦士赤村、どちらも負傷! 狙撃できません!」

「なにぃ!?」

「前線に出たムサシ隊、呼び戻します!」

「急げ!」


 対してこちらは負傷者多数。

 頼みの綱のムサシ隊は、ついさっき別の戦場の援軍に向かったばかりだ。


 絶望的な状況。

 立ち上がった俺に、誰一人として兵隊さんが声をかける余裕がないくらいの、危機。



「………」


 屋上の縁から、吹っ飛んできた精霊殻を見下ろす。

 破損している証である緑色の燐光を、至る所から噴き出しているそれは、死に体だ。


 だが。


「……まだ、戦えるって?」


 問いかける。

 ツインアイが、わずかに光り、瞬いた。



「んじゃ、ちょっと手を貸してくれ」

「ん? おいキミ! ここからすぐに逃げ――」

「よっと」

「――るんだぁぁぁぁ!?!?」


 背後で、驚き戸惑う声がした。

 しかし残念、今の俺には、それに構うだけの時間はない。


「ほいっ、ほいっ、ほいっと!」


 パルクールの要領で屋上から精霊殻の胸元へと移動する。

 健在な胸部装甲を撫でれば、そいつは()()()()()で俺を迎え入れた。



「なっ!? キミぃぃーーーー!?」


 またもや誰かの叫び声がしたけれど、構わず俺は搭乗する。

 手慣れた動きでシートに座り、再起動シークエンスを進めていく。


『精霊殻、再起動コード確認。自動安定モードで運よ――』

()()()()()()()()()。手動緊急モードで運用」

『警告。手動緊急モードは最低でも感応力400、Aランク以上を要求――』


 ヴンッ!


 ----------


 感応力:1751〔S〕


 ----------


『――……???』

「問題ないな? なら、エマージェンスコード入力!」

『エマージェンスコード確認。手動緊急モードで運用。……貴方ハ?』


 システマチックな言葉に、不意に人間らしい言葉が混じる。

 俺はそれについても当たり前のように受け入れて。


「俺はシュウヤ。夜を終わらせると書いて終夜(シュウヤ)だ。登録よろしく!」


 左手の霊子ネットリンカーを通じて、俺のパーソナルデータを叩き込む。


「霊子リンク! 疑似神経接続! 感応・同調・精霊契約、重層同期! 俺の無茶に合わせてくれ!」

『――了解。私ノ最後ノ舞踏ヲ、貴方ニ任セマス』


 セットアップを終え、コントロールを受け取って。


「名前は?」

『……ヨシノ、ト名付ケテ頂キマシタ』

「OK、ヨシノ。行こう!」


 俺は、精霊殻を立ち上がらせた。

そして、黒木終夜(自称)の伝説が始まる!



応援、高評価してもらえると更新にますます力が入ります!


ぜひぜひよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 よっしゃあ!
[良い点] 人型ロボットの起動シーケンスからしか摂取できないエネルギーがふんだんに詰め込まれている 最☆高
[一言] >俺はこの身のすべてをもって、絶望の夜を終わらせる…… 成るべきは絢爛舞踏、朝が来たと夜明けを告げる騒がしい足音ですね。 こういう突発的なイレギュラーでの一般人の搭乗ってロマンですよね。な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ