表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノアの旅人 ‐超・高難易度ダンジョン攻略専門の底辺クラン、最強キャラバンで死にゲー系迷宮を攻略する譚等 - / 第6巻~新章開始   作者: 西井シノ@『電子競技部の奮闘歴(459p)』書籍化。9/24
◇◇◇第五巻◇◇◇27譚~32譚
210/307

 設定資料:ボロボロの木箱

◇◇◇五冊目相当◇◇◇

・目次

設定資料:ボロボロの木箱

設定資料:新規申請クランの許可証

設定資料:テヌーガ魔術学院についての資料

第27譚{刀剣の国}

第28譚{獣人の国}

第29譚{魔導士の街}

第30譚{魔術廃校のシーラ}

第31譚{魔術廃校のシーラ B2編}

第32譚{魔術廃校のシーラ 霊廟編}



 ~刀剣の国・修練館~


(あなたは道場のあるじの目を盗み、蜘蛛の巣が広がる書棚の最上段から古びた木箱を取り出した。なんと中身は、秘伝剣術書・四神流絵巻であった。)




『――――――――――――――


 【四神流絵巻】

・秘伝剣術書位・初級  「しらは」 


{初め}

・本刀術は四神流極意への道程であるが、侮るべからず。

・これらの技、扱い方に正解は無い。故に本書で書かれる内容には意味が無い。



{万能の朱雀}


挿絵(By みてみん)

『多くの魔法に親和性を持つ。隙が無く、強か。純粋無垢な術と掛け合わせることで"単純な強さ"を発露する。正統派の剣』



{技量の青龍}


挿絵(By みてみん)

『多くの体術に親和性を持つ。隙が無く、速い。行雲流水な術と掛け合わせることで"複雑な強さ"を発露する。技巧派の剣』



{堅牢の玄武}


挿絵(By みてみん)

『防御の戦型に親和性を持つ。実力差に振れ幅が狭く、疲れ辛い。堅牢堅固な術と掛け合わせることで"不変の強さ"を発露する。小物殺しの剣』



{猛攻の白虎}


挿絵(By みてみん)

『攻撃の戦型に親和性を持つ。実力差に振れ幅が広く、疲れ易い。我武者羅な術と掛け合わせることで"底無の強さ"を発露する。大物喰らいの剣』




{終わり}

・以上が、四神流の四大流派である。これらを会得する前に、貴殿に合う流派を内なる力と照らし合わせ、じっくりと見定めること。また、たった一つを選び取ること。後戻りはできないと知れ。


――なに、会得の仕方?


 「こんなものを読まずに、剣を振れ。」 リンゼ・シラハ




――――――――――――――――――――――』











評価は参考になる&大変励みになっています。

よろしければ下の星々を1クリックしてください。皆様の利き足側が嬉しいです。左だって?スゴイ!ディ・マリアと同じだ!!

 ☆☆☆☆“☆”        ↓↓                                 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブクマ・ポイント評価お願いしまします!
― 新着の感想 ―
[一言] ディ・マリアwww
2023/11/06 03:01 ディ・マリア
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ