表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/138

68:子供に頼まれて

「聡さんはおるか~?」

 ひらひらとA4サイズの封筒を手に、捜査1課の部屋に入ってきたのは、鑑識課の相原警部補であった。


「聡さんは今、キチガ○の取調中です……」

 和泉が答えると、

「ああ、昼間の事件か。ほんならこれ渡しとけ」

「なんです? これ」

「こないだのロリコン孤独死事件じゃ。頼まれたこと、調べがついたけぇな」


「毒殺ですよ、孤独死には違いありませんが……」

「前科者でチンピラじゃった、ちゅう話はホンマみたいじゃの」

「なぜです?」

「昔、どこでどういうトラブルを起こしたんかしらんが……脇腹に刺し傷の跡があったんじゃ。そんなに深くなかったけどな。ぱっと遺体の写真を見た聡さんが、気になるけぇ調べてくれちゅうたんよ」


 何に感心しているのか知らないが、相原は首を振りながら部屋を出ていく。

 和泉はさっそく封筒を開けてその書類に目を通した。


 和泉はさっそく封筒を開けてその書類に目を通した。

「その古い傷が何か、今回の事件に関係するんでしょうか?」

 うさこが資料を覗きこんでくる。

「聡さんの勘がそう囁くって言うんなら、そうなんだよ」

 なんですか、それ? と、若い女性刑事は不思議そうな顔をしている。


「猪又は確か……鳥取県の出身でしたよね?」

 駿河が資料を見ながら口にする。

「そうだったね。ひょっとして、鳥取にいられないような事件を起こして、広島に流れてきたのかな?」

「地元の人ならば、何か過去の事件を知っているかもしれません」

「鳥取かぁ~……一回、岡山に出て北上でしょ? 時間もお金もかかるけど……出張の許可が降りるかなぁ」

 和泉がやれやれ、と嬉しそうに溜め息をついた時。


「よぉ、おつかれ」

 聞き慣れた声が背後で聞こえた。

 振り返ると友永だった。


 いつもの無精髭と、ボサボサのだらしない髪はどこへやら。スッキリとした出で立ちの彼は、壁にもたれた気障なポーズを取っていた。


「なぁ、葵。俺に会えなくて寂しかったか?」

 駿河は口で肯定こそしないものの、久しぶりに相方の顔を見て、やはり少なからず嬉しいらしかった。


「友永さん、どこで何してたんですか!?」

 まったく事情を知らないうさこは、そう叫んで噛みつく。


 ここ何日か、彼は姿を見せたり見せなかったりと、かなり好き勝手に動いていた。

 もっとも和泉だって、それほど詳しい事情を知っている訳ではない。ただなんとなく、プライベートで何かあったんだろうな、というぐらいしか。


「ま、いろいろとな……とにかく。もう、こっちの方は片付いた。俺も今後はしっかり捜査に加わるぜ」

 そう言って彼はパソコンを立ち上げ、捜査資料をぱらぱらとめくる。


「ニュース、見たか? ライブハウスで若い男が刺されたって……」

 誰にともなく話しかけた友永の問いに、

「我々の目の前で起きた事件です」と、駿河が答える。

「マジか。で、被害者は?」

「彼ですよ」

 和泉はホワイトボードに貼ってある角田道久の写真を指差した。


「こりゃまた、独特の顔立ちだな……おい」

「って言うか、友永さん。あのライブハウスにいましたよね?」

 和泉が突っ込むと、

「そうだったか?」としらを切る。

 まぁいい。何か話したくない事情があるのなら、そっとしておこう。


「久しぶりの現行犯逮捕で、現在、聡さんが取調べ中ですが……かなり手こずっているみたいです。元少年課の友永さん、助け船を出せませんか?」

「……未成年か?」

「一応、そうみたいです」


 元少年課の現刑事は立ち上がり、黙って取調室へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ