登場人物紹介(4章)
●登場人物紹介
(※役職や階級や所属高校などは全て四章終了時点でのものです。ネタバレ注意。)
★モヒート軍第二旅団
■左右来宮右京子……私立七導館々々高校二年生。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団長。兄に左右来宮左京。アルコール中毒。ロリメガネ。新設される師団の師団長に内定。
■夏川七夕……国立渥美高校二年生。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団隷下第三ニマスケット銃兵連隊連隊長。金髪で三白眼。抑揚に乏しい喋り方をする。右京子の後任として第ニ旅団長に就任する予定。過去にルテティエ(芸術の都)に留学していたエリート。
■頂……私立七導館々々高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団長附き次席副官兼任次席訓練参謀。右京子の幼馴染。実家は何かしらの道場らしい。委員長気質。高校生というよりも人妻と言った方が良さげな容姿。
■吉永千代……私立鳳凰院大学附属高校二年。特待生。競技ゲーム部。モヒート軍第二旅団長附き主席副官。ツンデレ顔にも関わらず人懐っこい。前職はモヒート皇帝私設主席秘書官。
■剣橋京太郎……カナガワ県立玲蘭高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団参謀長。黒歌と冬景色とは幼馴染。頼り甲斐がある。ゴリラのような筋肉モリモリマッチョ。アニメオタク。
■冬景色暁顕……カナガワ県立玲蘭高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団作戦部主席作戦参謀。黒歌と剣橋とは幼馴染。無口で冷静だがユーモアを理解しないわけではない。ヘビ顔。食の趣味が独特。
■黒歌〆嘉……カナガワ県立玲蘭高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第二旅団副参謀長。剣橋と冬景色とは幼馴染。ムードメーカー。いまどきっぽいギャル。
■宵待理早……私立藝術学高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団工兵大隊大隊長。気遣いのできる小悪魔。華奢でボーイッシュ。猫ともうひとりと三人で暮らしているらしい。
■花村……私立七導館々々高校一年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団司令官附き従卒。あまり役に立たない美少年。からあげにはレモン。
■須藤……私立七導館々々高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団長護衛官。精鋭揃いだったキラー・エリートにおいても特筆すべき戦闘力を持っていたそうな。ホストの帝王みたいな外見。
■浜千鳥……私立十傑集高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団隷下第ニ八戦列歩兵連隊第ニ大隊第ニ中隊長。童顔。典型的な低学歴で能力が低い。
■芝村……私立尚敬高校体育科二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団隷下第ニ八戦列歩兵連隊第ニ大隊第ニ中隊附き下士官。寡黙。筋肉質。
■漆原……私立H体育大学附属高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第ニ旅団隷下第ニ八戦列歩兵連隊第ニ大隊第ニ中隊附き下士官。程々に適当な性格。長身。
★七導館々々高校の生徒
■那須城崎……七導館々々高校二年。競技ゲーム部に新しく入部。今後は右京子の師団に合流予定。カンサイ弁。両親が帰化した外国人であるためミルク・チョコレート色の肌と青い瞳。学生企業家でもあり、学生向けのローン会社を営む。
■投木原春純……七導館々々高校工業科二年。競技ゲーム部にニ〇〇人の仲間を連れて新しく入部。今後は右京子の師団に合流予定。リーゼント。不良と呼ばれているが、実のところそれほど悪いことはしていない。現代の不良。
■壱式つかさ……七導館々々高校二年。音楽科が廃止されたので普通科に移ってきた。音楽科にあったオーケストラでは指揮者をやっていたらしい。ポニーテール。涼しげな美人。大八分咲とは友人。
■大八分咲桜子……七導館々々高校二年。音楽科が廃止されたので普通科に移ってきた。女軍人のようにキリッとしている。『ブラスペ』で活躍することが音楽科復活に繋がると考え、壱式を半ば強引に伴って右京子の師団に合流。
★独立第一三連隊……連隊は解散済。
■寿々㐂家……私立七導館々々高校三年生。競技ゲーム部。元・モヒート軍独立第一三連隊連隊長。
★モヒート軍その他の部隊
■独立第五大隊長……シュラーバッハ会戦にて“敵軍団司令部殴り込み大隊”の行動を秘匿すべく行動。独立第五大隊は玉砕。彼もPCをロストした。
■橘……独立第八大隊長。シュラーバッハ会戦にて第ニ旅団からの依頼(敵軍団司令部殴り込み大隊の行動を援護する)を拒否した。
★七導館々々高校の教師たち
■校長……学校経営に関してはまずまずの手腕を誇る校長。性格も面構えも胡散くさい。
■高橋……七導館々々高校の教師。生活指導。競技ゲーム部の生徒を嫌っている。
■かなで……私立七導館々々高校の国語教師。競技ゲーム部の特に何をするわけでもない顧問。仕事をサボってアルコールを嗜む酒好き。がさつ。悪の組織の女科学者のような外見をしている。要するに不健康そう。
★モヒート軍中央
■左右来宮左京……私立鳳凰院大学附属高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍参謀本部兵站部部長。妹に左右来宮右京子。ヘビー・スモーカー。若い頃の内野竹豊(俳優)に似ている。メガネ。新しく組織されるダイキリ駐屯軍総司令官に内定。
■高架下……私立鳳凰院学園二年。競技ゲーム部。モヒート群参謀本部兵站部長附き主席副官。急性胃炎で入院中。
■宗近達人……私立鳳凰院大学附属高校二年。競技ゲーム部。モヒート軍第五旅団副参謀長。心優しい大男。左京の幼馴染。
■高望古……私立鳳凰院大学附属高校一年。競技ゲーム部。モヒート軍参謀本部兵站部部長附き副官。クールでビューティー。左京を公私に渡って支える。
■田中三重吉……私立鳳凰院大学附属高校三年。競技ゲーム部。モヒート皇帝。父親はモヒートの親会社TANAKAの会長。ロン毛のキザ野郎。モヒートの主流派(保守派)と仲が悪かったが、シュラーバッハでの成功により、自分に反対する諸勢力をほぼ封じ込めることに成功する。
■神々廻……私立“人徳の花を咲かせよう”高校三年生。競技ゲーム部。モヒート軍務省軍務局副局長。一見すると無害そうな政治的怪物。神々廻派閥と呼ばれる低学歴の権利向上を訴える派閥のリーダー。おデブちゃん。
■権上しずか……モヒート軍参謀本部参謀総長。極めて優秀な人材だが自ら望んで地味に徹している(政争から遠いところに身を置いている)。目元に酷いクマ。
■若菜……私立聖愛騎士高校三年生。モヒートの軍務大臣。保守派の大者。田中が親のコネでモヒート皇帝になったことが気に入らない。シュラーバッハ会戦における失点で勢力を損ないつつある。
★ダイキリ軍
■埼洲絆……私立青春学園高校二年生。ダイキリ軍務省諜報局二課別室所属。スキンヘッドでゴツい。シュラーバッハ会戦に先立つ情報戦において左右来宮左京からの恭順に見せ掛けた罠に嵌められる。失脚。
■灯鷹……私立青春学園高校一年生。ダイキリ軍務省所属。軍埼洲の鞄持ち。小柄。
★過去の偉人
■サトー……“ブランク・スペース・オンライン”最初の英雄。アメリア大陸を統一。大サトーとは呼ばれていない。戦争の天才。どうも凄い美少女だったらしい。





