表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/53

09.雪の結晶・1

 寺島家の離れ。

 跡取り息子の光治の勉強部屋は、2DK。

 ちょっとした家ぐらいのサイズである。



「手狭でゴメンね」

 家主は笑顔で紅茶を出す。

「はあ」

 困惑したように背の高い少女が笑う。

「美咲さんは、紅茶は好き?

 これは、スリランカの紅茶なんだけど。

 やっぱり、緑茶が良いかなぁ?

 それとも、コーヒー党?」

 光治は笑いながら、美咲の前に紅茶の入ったマグカップを置く。

「燈子ちゃんには、ミルクティー」

「寺島先輩、今日の紅茶は?」

 燈子は無邪気に訊いた。

「今日は、面倒だったからクォリティーブレンドにしちゃったよ。

 美咲さんがどんな味が好きか、良くわからなかったしね」

 光治は笑顔で答える。

「美咲さん、紅茶は嫌い?

 それとも、夕方以降はカフェインを摂らない主義?

 淹れなおすよ」

「いいえ。

 高そうだな、って思って」

 紅茶なんて、ティーバックしか飲んだことない美咲は硬い表情のままだった。

「そんなに高くないよ。

 50gで千円もしないから」

 光治はサラッと言った。

「いや、高いです。

 十分です」

 つい、美咲は突っ込んだ。

「僕、お茶道楽だからさぁ。

 お茶淹れるのが好きなんだ。

 遠慮せずに飲んでよ。

 宗一郎が来たら、また淹れるから」

「村上君、来るんですか!?」

「今日は、ちょっと遅いけどね」

 光治はチラリと柱時計を見た。

「とーこと宗ちゃんはここでお話をするの」

 嬉しそうに燈子が言う。

 ああ、それで。燈子はこんなに嬉しそうなのか。と、美咲は納得した。

 それから、一口お茶を飲む。

「美味しい」

 思わずこぼれた言葉に、光治は幸せそうに微笑んだ。



 それから、一時間後。

「美咲さん、席を外してくれるかな?」

 またもや強引にニコニコ笑顔の先輩に外に連れ出される。

 連れてこられたのは、外。

 渡り廊下の途中、お手伝いさんらしき人にすれ違う。

「おやおや。

 若さん、女連れとは」

 クスクスと老齢のご婦人が笑う。

「これには深い事情が。

 お喜代さん、離れに玉露を出しといて。

 二人分ね」

「わかりました。

 後でばれてもお喜代は知りませんよ」

「大丈夫。

 言い分けは考えてあるから。

 期待していてね」

「はいはい」

 老婦人はうなずくと、母屋の方に消えていった。


 外は雨が雪に変わっていた。


「悪いね。

 こちらの都合で、連れまわしちゃって」

 光治は軒下に用意されていたベンチに座るように促す。

 美咲は断る手間も面倒だと考え、竹で出来たベンチに腰を下ろした。

「これからも、協力してくれるかな?」

 雪の降る向こうばかりをみて、先輩は言った。

 吐く息も白い。

 言葉も凍る寒さ、とはこのことだろうか。美咲は脈絡のないことを思った。

「じゃないと、ここに君を置いていってしまうんだけど。

 君、……土地勘ないよね。

 家まで無事、帰りたいよね?」

 振り返り、ニコニコ笑顔が言った。

「それ、脅しって言いませんか?」

 美咲はつい強気に言ってしまった。

「そうとも言うね」

 光治は言った。

 ……美咲には、断る方法が見つからなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ