表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/53

06.雫

 月のしずくが 星になるなら

 陽の沈く(しずく)は 何になる?



「今日、貸そうと思っていた本を家に置いてきてしまったんだ」

 すまなそうに言われたから、鈍い宗一郎は

「気になさらず。

 明日の楽しみにしておきます」

 と、型どおりに言った。

 寺島光治は分からず屋の後輩の腕を強引につかむと

「いや、すぐ読んで欲しい本なんだよ。

 悪いけど、家に来てくれないかな?」

 と、言って、宗一郎の家と反対方向のバスに乗り込んだ。



 寺島家は、川上(かわのうえ:地名)に境内の一角にある。

 祀る神は、月読尊つくよみのみこと

 石造りの鳥居をくぐると変な気分になる、と宗一郎は思う。

「最近、燈子ちゃんと疎遠なんだって?」

 光治は、鳥居をくぐると切り出した。

「はい」

 隠すことでもないので、宗一郎はうなずいた。

 あまりに正直な答えに光治も当惑したようで、空を見上げたり、地面を見たりする。

「……それで、良いのかな?」

 それから、光治は大きく息を吸い込んで、ゆっくりと息を吐き出して、困ったように笑った。

「仕方がありません」

 事実なので、宗一郎はそう答えた。

「心情的に……。

 見ていて痛々しいんだよ」

 光治はためいきをついた。

「申し訳ありません」

 宗一郎は頭を下げた。

「あー。

 謝罪して欲しいわけじゃないんだけどね。

 そう、何とかならないか。と周りは思うわけなんだよ」

 光治は柔和な笑顔を見せる。

「……何とかなるような問題なのですか?」

 生真面目な少年は驚いたように問う。

「山上のことを川上が口を出すのもアレだけど。

 燈子ちゃんが寂しそうにしてるのを見るとかわいそうで。

 同情心と言うものだよ。

 妹みたいな感じがするからね。

 宗一郎は、弟分だ。

 だから、力になりたいんだよ。

 わかるかい?」

 光治は微笑んだ。

「ありがとうございます」

 宗一郎は心から頭を下げた。

「いや、ただのお節介だからね。

 山上の跡取りを連れてきたとバレたら、周りも少し騒がしくなるけど、それはそれで面白そうだから。

 人生は少しぐらい波乱がある方が、味わいがあるからね」

 光治は穏やかに言った。





 月が沈んでも 空には 星があるけれど

 陽が沈んだら 空には 何もない

 本当に 空っぽに なってしまう

 だから 陽の雫は 何もない

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ