表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

3話 入学テスト3

今回で入学テストシリーズは終わります。


「第3次試験です」


今俺はいかにも競技場というところにいる。地面は土で所々に大きな岩が置かれている。

周りを見渡すが残っているのはまだ200人くらいだ。ここからまた少なくなるのだろう。


「では始めます、受験番号順に並んでください」


よし、あの先生倒してやるという声がヒソヒソと聞こえてくる。

(俺も頑張ろうかな)


「それではいきます!」


おお、始まったようだ。どんな感じで戦うのか初めてだ。


「ファイア!」


いきなりの先制攻撃だ。さあ、先生はどうする?


「ウォーターウォール」


静かにそう言うと先生の前には水の壁が出てきた。そこに火球が当たってジュワッと音がする。そしてあっという間に火球が消えてしまった。


「それではこちらからいきます、ウォーター」


多分かなり手を抜いているのだろう、俺と同じように大きさのものを小さくしている。だが、密度も小さくしていることからかなりの手練れだろう。


「う、うああっ?!」


バシッと当たってパタリと倒れた。


「ファイアの威力はなかなかのものでした。よってBランク合格とします」


おお、一人目は合格だ。次のやつはどうなのかな。


「お願いします!」


おっ、元気のある女の子だ。確かこの子もSランクのところにいたなあ。期待しておこう。


「ブリザード!」


するとどうだろう、地面から氷が飛び出てきた。


「フッ」


ギリギリで交わしていく先生。結構危なそうだ。


「では、とっておきをお見せしましょう。スクリュードラゴン!」


そう言うと水が溢れ出しそして龍を作り出した。そしてグゴゴと首を向けると先生が先ほど出した3倍の大きさのウォーターを連続で出した。


「これはやばいな〜しかーし」


ふざけてるのかな、こいつ頭が悪そうな言い方でしゃべるし。


「こっちもいっくよ〜、ブリザードドラゴン!」


女の子は高らかに言うと先生の出したドラゴンの氷バージョンを出した。そしてドラゴン同士の戦いを繰り広げている。スクリュードラゴンが出したウォーターをブリザードドラゴンが凍らせている。


「すげえ」


俺は単純にそう思った。

(……俺も練習してみるか)

俺は密かに決意をし再び視線を戻す。


「すごい実力です。まだ勝負はついていませんがSランク合格です!」

「やった♪」


本当すげえ、Sランク合格しやがった。


そしてここからも死闘が続きついに俺の出番がきた。


「お願いします、本気でいきます!」


(とは言ったけど会場壊したくないし、先生を亡き者にしたくないし。うーん)


「……攻めてこないのですか?こちらから行かせてもらいます。スクリュードラゴン!」


うお、いきなり出してきやがった。どうしたものか、もういいやドラゴン怖いし……消すか。

俺はこの2年でパワーアップした技を使うことにした。


(ルリ力を貸してくれ)

(言わずとも良いぞ、我とカズマは一心同体じゃ)

(ありがとう、いくぞ!)


「次元の境界 (ディメンション・スラッシャー)」


その言葉と同時に剣をドラゴンの方へ振ると、胴体が真っ二つになった。だがそれだけではない、その後も残った胴体は切り刻まれ続け粉々になって消えた。


「……え、Sランク合格です」


一瞬にして粉々にされたことに驚いているのか声が震えている。


「ありがとうございました」


一応礼儀として言っておくと俺はその場を後にした。










〜その日の夜〜


「この子、どう思いますか。校長?」

「うん、そうだねー。僕も見ていたけど違和感を感じたんだよね」

「違和感とは?」

「うん、あの子は手を抜いていたんだよ。それに……いや、気の所為か」

「?では失礼しました」


先生は退出すると校長は喋り始めた。


「このカズマという子は何か不思議な気配を感じるんだよねー。少し様子を見ていた方がいいのかな」


この日校長はカズマを首席とし、Sランクの教室には新しく入った先生を入れることにした。






どうでしたか?

次からは学校生活が始まります。

次回は9日です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ