表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/28

お前がいうかと言われそうですですが。

まあ、良くある。婚約破棄ものですが。


基本的におーじが他の女性に目移りして婚約者に婚約破棄する。そしたらおーじ自滅か、婚約者の能力で婚約者が幸せになる。と、いうのが前提条件です。


で、


このあとは細かい愚痴なので嫌なら回れ右して下さい。


まず最初、おーじに苦言を呈する者がいない(婚約者除く)ちゃんとおーじに婚約者と婚約する詳細を説明しろよ。ここ考えるとおーじが悪いとは言えない。


また、おーじに国王としてのあり方や武芸を教育しろよ。過去のヨーロッパ貴族には、マイスターとかいう騎士(貴族)の教育役、相談役がいたのだから。ちゃんとした役職あるはず。


あと側近。変な女がいたらまずおーじ守れよ。お前らはおーじ守る最後の盾でもあるんだぞ。一介の平民、まあ、クラスメートか? 近づけて利益があるならともかく、暗殺されても知らんぞ。まずちゃんと調べるくらいしろよ。


あと影、ちゃんと報告しろ。あんたらの報告、基本的に、役に立ってない。ただ悪事の証拠集めにしか役立たん。王とかに報告しろ。


王も、息子のことをちゃんと見てやれ。まあ、仕事も忙しいだろうけど、王妃さまとか、腹心とかいるだろう。情報もあるだろうに、何とかしろ。


婚約者さんも一人で何とかしようとしたらだめ。何のための親兄弟だよ。特に完璧超人的な人が多いから頼られて悪い気がする人はいない。え、継母と連れ子? どうせなら王子のしつけて押しつければいいさ。どうせ愛情は無いんだし、国の為にというが、本来は一貴族。そこまで責任取らなくていいさ。第一相性悪いなら縁談自体を考え直せ。


などと色々意見してしまいます。


が、思ってみたら。


現実でもうまくいかないことは多々ありますよね。しかも意外としょーもないことで。


あと、計画や予定立てても上手くいかないこともある。


それに対して外野がなんだかんだ言ってもねえ。と思うわけです。


しかし、その作品が好きでなければ言わないですよね。いや、嫌いだから? 違いますよ。


好きの反対は無関心。つまり好きだから構っちやう訳で。でも作者からしたら、なんだよ、煩わしい。めんどくさい訳で。


難しいものですね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ