表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/29

最初にガンダム

最初に出す話題は、2024年12月25日時点での私の妄想です。


GQ*uuuuuuxについて。はい、新しいカラー、サンライズが組んだ新作です。

これについて。


一、カラーは自由したい。


特報でのアマテ ユズリハは特報の最後でこう言っている。


「宇宙って、自由ですか」


ここで、宇宙をそらと、呼ぶのはガンダムにおける宇宙世紀内。つまり、ガンダムの世界を、自由に出来ますか、と、言っていると思える。


つまりカラーからサンライズへの挑戦である。そして、サンライズが許したのは最初のクレジットからも想像できる。

 だから、これはカラーの、各方面への挑戦状だと思う。


二 内容について


 個人的にはタイムリーパラドクス物ではないかと。なお、イタリアの情報も合わせての予測。


根拠として、


 GQuuuuuuxのデザイン。これまでのモビルスーツとは基本的なデザインが異なる。基本的な技術かちがう様に感じられる。少なくとも洗練されている。途中で出てきたザクらしきモビルスーツは宇宙世紀のデザインを踏襲している。つまり二つの技術に差があるのではないか? 新型とはいえザクと比べてかなり異質だ。


 また、地球に対する厳しい情報統制がなされている様に感じられる。シュウジがコロニー外壁に地球のグラフイックを描くことで軍まで捜査する為。


これからは私の妄想。


 実は、現政権は地球に対して甚大な被害を与えた、もしくは与える予定なのではないか、たとえばコロニー落とし等をファーストガンダムより苛烈に行うとか。現政権と言っているのは、ジオンが支配しているとは限らないから。


 その為に過去の歴史を変える為に送りこまれたのがシュウジ(もしくは彼の頭の上のロボット)もちろん歴史操作を防ごうとする組織が対抗してくる。


つまり、三つか四つの勢力の戦いになるのでないか。


現政権(それと残っているならその対抗組織)


 歴史操作を行おうとする組織とその反対組織。つまり過去の戦争によって支配権を手に入れた組織と、その反対組織。しかし、歴史操作をするときのパラドクスの問題でどちらも表には出ない様にしている。アマテやポメラニアンズはどちらかの組織に関連する可能性が高い。


 ニャアンは現政権か、その下の一般人からの視点といったところか?


 まあ、多分ちがうと思うけれども。とりあえす今から楽しみである。


 あと特報のBGMは、詩がついて主題歌になると思うけど。いや、ルパン三世のオープニングテーマという例もあるか。







追加で。もしかしたら宇宙世紀を株分けするつもりなのかも、と。つまり今迄のサンライズが作ってきたガンダムの歴史とは別に、GQuuuuuuxから、流れるカラー系の宇宙世紀を作るつもりなのではないかと、思った。モビルスーツのデザインも今のガンダムとは異なったものが出せるから、と、言うのは考えすぎか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ