プロローグ
それではわが校の男子バレー部のメンバー紹介をする。
3年 成川 WS エース イケメン
3年 早瀬 S キャプテン まとめ役
2年 赤井 MB のっぽ
2年 青井 MB のっぽその②
2年 相田 WS 姑息
1年 草津 WS 未来のエース
2年 丸山 L ムードメーカー
以上がレギュラーメンバーである。
巧さのランキングをつけるなら相田≧成川>草津=早瀬=丸山>赤井=青井である。相田は正直身長も高くないけどコートがよく見えている。相手の嫌がる所にボールを持っていく技術は僕でも驚く。この僕でもだ。
成川はエースで高身長。身長がありゃ誰でもできるプレーをしてる。まあ普通のやつ。
草津はうちの部唯一の1年生。よくもまあ一人で部活に入ったもんだ。プレーは1年生だしまあ普通。大したことはない。
早瀬はしっかりものでいいやつって言うのかな。でもプレーは普通。キャプテンだからっていうのもあるし、人数も少ないから試合出てるって感じなのは否めない。
丸山はチビでうるさい。レシーブも大してうまくない。普通。身長が低いから自動的にリベロをしているもんだ。
赤井と青井は名前も似てるが他も似ている。勉強は得意だがどちらもプレーはうまくない。下手くそだ。
こんな部活で成績は残せる訳もなくいつも2回戦で負けるくらいのいわゆる弱小校だ。くじ運はなぜか強く、いつも初戦は超弱小校にあたる。だから初戦は勝つし、勝つ度に今回はいいところまでいけるじゃないかといううっすい希望が出て、2回戦で叩きのめされる。これで部活が楽しい訳がない。
なぜそれでお前らは部活を楽しめるんだ。勝ちたくはないのか?
ーーーーーーー
草津は小さな声で言った。「なんで山田先輩って副キャプテンなんですか?成瀬さんとかじゃだめなんですか?」
早瀬は草津の目を一度見て、またコートを眺めてから言った。「俺が決めたんだよ。山田がいいってな。」
控えメンバー紹介
山田 控え 副キャプテン
以上。合計8名。濱関高等学校男子バレー部。