表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

人生に影響を及ぼさない無駄エッセイ

カップラーメンが2倍くらい美味しくいただける方法伝授!(個人差あり)

作者: 家紋 武範

はい、どーも。

帰ってきたエッセイスト!

家紋 武範でございます。


本日のテーマはこちら!


ザン!


「カップラーメンを2倍くらい美味しくいただける方法伝授(個人差あり)」


ということですけども、世の中広し。カップラーメンもかなりのメーカーも数もございます。

しかし、オリジナルに勝る物なし。やはり、オーソドックスなチキラとかカップヌが一番ですよね。


先に言っておきますが、一企業の一商品を応援するエッセイではございません。美味しさの基準は人それぞれ。


「これ美味しいよね~」


つってる、その隣で、


「女将を呼べ!」


つー客もいるものです。ワシなんかは、ファミレス、フランチャイズ店、めちゃくちゃうめーって思う方ですけど、人に言わせりゃ「安いだけじゃん」みたいに言う人もいますからね。

分からないものです。


さて、そんなカップラーメンを2倍くらい美味しく頂く方法です。


「コショウかい?」

「ラー油?」

「生卵でも入れるの?」

「コロッケ?」


って思われる方もいるかもしれませんけど、素材はそのまま。カップもそのまま。


「プラスチックのフォークで食う!」


これです。出来れば透明な小さいフォークならなお良し。

なんでしょうね?

昔、駄菓子屋においてあるカップラにはそれがついてまして。それで食べるとめちゃくちゃ美味しかった記憶が!

空腹だったせいかな。でも、あの味を今でもハッキリぼんやり覚えてます。やっぱり憶えてない。

それは年のせいです。

寄る年波には勝てない。

嫁や子どもとの思い出を格納するために、その思い出を捨てたのです。だから、誉められるべきことなのです。


何言ってるか分からないとかじゃないんだよね。こっちも一生懸命ふざけてんだから、手厳しいこと言わないでそっと胸にしまっておきなさい。


じゃあ、カップラにはプラスチックのフォーク。いいね。キミのすぐそばの人にも伝えてあげて下さい。


(・_・)

↑こんな顔になるとは思うけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 出来れば白いフォークではなく透明な小さめのフォークがいいですね。 むか~し、昔の夏休み。 ようやく一人で行くのを許された市立図書館脇の駄菓子屋さんで豚さんラーメンのお世話になっていた時、お店…
[良い点] わっかります! 出先でふいにカップ麺自販機に目がとまり、お湯を注いで、三分待って…ちょっと頼りないプラスチックフォークでまぜまぜまぜまぜ。ズルズル( ゜Д゜)ウマー!! あの食べにくい…
[一言] 以前カップヌードルのキャンペーンでクリア素材のフォークもらえるやつありましたよね このエッセイみたいな小さいフォークじゃないですけど
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ