表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/81

7 ヤシュー

(*´꒳`*)毒物毒物(*´꒳`*)

 結局、夕食からは何も情報が得られなかった。唯一分かった事は、キリカは酒が弱い事ぐらいなのかも知れない。

 その後、風呂に入れてもらい、俺は従者の男性に泊まる部屋へと案内された。


「こちらがケイト様の部屋となります。何か用が御座いましたら、部屋にある呼び鈴でお呼び下さい。それでは御ゆっくり……」


 そう言って、男性は戻って行った。


「……久し振りの外でテンションがおかしくなってしまった……いつ以来だったけ……こんなテンションだったのは…………ハァ…寝る前にステータスとか色々と確認しておこう……」


 俺は部屋に入って早速ステータスを確認する事にした。


「えっと…適当に自分に向かって〈鑑定〉を使えば出るかな?」


 案の定、ステータスが表示された。


 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 

 【偽造情報ステータス

 ケイト=オリサカ 16歳 状態:不安定

 HP500/500 MP500/500

 スキル:〈鑑定Ⅱ〉MP1

     〈回復魔法(小)〉MP6

     〈疾走〉MP6

     〈居合斬り二段Ⅱ〉

     〈魔力弾Ⅰ〉MP10

     〈思考加速Ⅰ〉MP1

     〈身体強化Ⅰ〉MP1

     〈峰打ち〉

     〈属性付与エンチャントⅠ:毒〉MP5


 パシッブスキル:〈剣技上昇Ⅴ〉〈消費魔力軽減Ⅰ〉〈脚力上昇Ⅲ〉〈桐花の加護〉〈毒耐性Ⅹ〉〈毒変換Ⅰ〉〈暗視Ⅳ〉〈魔素変換Ⅲ〉

 称号:無し

 装備:《魔剣:メラン=サナトス》、旅人の衣、旅人のグローブ×2、旅人のズボン、旅人のブーツ、首飾り

 所持品:毒狼革のバッグ[小銭入れ[金貨1枚、銀貨10枚、鉄貨100枚、銅貨500枚]、黒ローブ、ペスト医師のマスク]

 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 


 意外と増えてた……あれ?前より表記が少し違うような……鑑定スキルが上がったからかな?

 そしてまだ状態は不安定……どうやったら安定するんだろう……


「さて、もっと詳しく調べるか」


 〈魔素変換〉‥‥大気中に存在する物質を魔素に変換します。

 〈毒変換〉‥‥毒素をエネルギーに変換します。

 〈毒耐性〉‥‥毒によるダメージや状態異常に耐性がつきます。

 ペスト医師のマスク‥‥これを被っているとステータスの隠蔽や偽造ができます。

 封印の祠‥‥邪神:ツリーストが封印されていた祠です。現在は武具の神:ティーナが作った作品の一つと言われる《魔剣:メラン=サナトス》が封印されています。

 邪神:ツリースト‥‥毒素を生成する邪神です。また、伝承では毒属性を持つ生物の親だと言われています。

 属性‥‥全ての物質には属性があります。主に四大元素の『火』『水』『風』『土』があり、東ではそこに『金』を追加した五行、それ以外の地域ではでは『光』『闇』を追加した六元素があります。『無』『毒』『雷』『死』等の属性は各属性と合わさって出来ています。

 etc…


 色々と情報が多かった…体になってから初めて疲れた……寝よう……

 そうして俺は転生初の睡眠をとった。









 起床。何故か剣に戻ってた。

 俺はまた〈人化みたいなもの〉を使い、人となる。

 そして朝食に呼ばれた。キリカは貴族学校に通っているが、今は夏休み的な長期休みの期間で家に帰っていたらしい。だから朝は寝てて朝食に来なかった。

 朝食を摂った後、暇なので俺は書物庫が有るらしいのでそこに向かおうとした。が、今は散歩と言う名の迷子になりながら屋敷の中を徘徊してた。


「ハァ……困りました……」


 丁度、調理室の前を通りかかる時、そう聞こえた。


「メイド長さん、何処かお困りですか?」


 声からしてメイド長さんの声だったので扉を開け顔を覗かせる。


「あ、いえ、何でもございません。ケイト様どうかお気になさらず……」


 メイド長さんは慌てて応える。俺はその間に部屋を見渡す。そして見覚えのある実を見て訊いてみた。


「あの、その実は?」


 俺の質問を聞いたメイド長はすぐに答えてくれた。


「この実はアキーと言う木から採れる実でございます。ただし、名前が特に決まっておりませんので皆はヤシューと呼んでいます。熟しているものなら美味しいのですが……その……ここにあるのは全て熟していないもので大変危険なんです……」


「そうなんですか。では、どうしてそのヤシューを沢山……それと危険…ですか?」


「それはね〜ウチの見習いメイドさんが珍しい食材があったからつい買っちゃったらしいのよ〜それと熟していないヤシューにはね、毒があるのよ〜下手したら死ぬくらいの〜」


 突然後方からの声に驚き俺は勢いよく振り向いた。

 そこには白色の長髪で翠色の瞳の女性、カレアさんがいた。


「ウワッ……ってカレアさんでしたか……ビックリした……死ぬ位の毒性?」


「そうなのよ。普通は思考が鈍くなったり、嘔吐したり、怠く感じたり……あとは意識が消えたり眠ったままになったりするのよ」


 へ、へー……やばい。元の世界のあの植物しか思い当たる節がない……ケトン生成障害に嘔吐、それと倦怠感に意識消失と昏睡……これ絶対この世界では分かっていないと思うけど排尿するとき絶対にジカルボン酸が増えてるよ……ん?如何してこのことを知っているかって?そりゃぁ一時期毒にハマってたからだよ。黒歴史生成期にね……え?厨◯病だったのかって?……勘のいい奴は嫌いだよ。って誰に向かって言ってるんだろう俺は……


「え、えっと、そのアk…ヤシューって南の方で採られるんですよね?」


 確か前世だとそのあたりだった記憶があるけど……


「ええそうです。見習いがまだ知識が足りていなかったということですね……これからはもっと厳しくしなければ……」


「あの……もし良かったら勿体無いので全て自分に売ってくれませんか? 何かに役に立つと思うので。一応毒の知識はあるので」


「え、良いのですか⁈ ですが流石にお客様に迷惑に……」


「良いわよ〜全部で銀貨2枚と石貨4枚ね〜」


 メイド長が言っている途中でカレアさんがお代を提示した。改めて思うと自由気ままだと思う……この人……


「え⁉︎ お、奥様⁉︎ それは流石に……」


 少し取り乱しているメイド長さん……やっぱり身長的に可愛い……(メイド長さんの身長は160ちょいくらい。見た目はもうメイド服を着た茶髪の褐色肌幼女……あ、ドワーフじゃないよ人間だよ)


「えっと石貨は無いので銀貨3枚でお願いします。あ、お釣りは要りませんのでどうぞ」


 そう言って俺はカレアさんに銀貨3枚を渡す。


「やったね私! ヘソクリ増えるよ!」


 お金を渡されたカレアさんのテンションが少し危ない気がする!色々な意味で!


「あ、その代わり、お釣りの代わりに書物庫の場所を教えて下さい」


 そして俺はヤシューの果実を買ったあ後、カレアさんが教えてくれた通り建物の東側通路、北側の端っこの部屋に着いた。


「さて、この世界のことについて調べるとしますか。毒物もついでに……」















 ―――――――――――――――――――――


「あら、私ったらキリカの部屋が書物庫とだったの言うの忘れてたわ」

僕らの幼女登場(作者はヤンデレ派)




9/11 タイトルのや話中のヤシューの果実→ヤシュー

   ヤシューの木→アキーの木

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ