月夜
®️…筆者の代表作「アールグレイの日常」
雨の音を聴きながら過ごす
引き篭もりです 無理に外出することはない
布団の上で微睡む
無理はいけない 無理はいけない 無理はいけない…
自分に言い聞かせる
そう、日常で無理は禁物です
®️を、所々読み返す
うん、やっぱり面白い、自分で書いたのが惜しい
面白いのは、新規な気持ちで読みたいもの
ここらへん胸中は複雑です
どっちも良いとこどりは、あり得ない
一読者ならば、今後の展開にドキドキしながら、はやく書かんか、作者よ、早くしろなどと勝手に思えるのだが、作者の私にしてみれば、先の展開など全く考えてないし、遅筆で書くのは気分が乗らなくては、全く話は進まない
…まあ、趣味ですから
私は、趣味で小説を書いているものです
それにしても、チェック漏れの誤字脱字が、未だに見つけることがあり、その都度訂正している
誰か教えてくれるとありがたい…やれやれ
…
雨が上がり、月が出ていたので、夕食の買い物にいく
日本は、夜一人で歩いても大丈夫なので安心して歩いていく
病み上がりなので、リハビリも兼ねている
パン粉を買ってきてペンペンさんに渡す
今日は、ペンペンさんがカツを揚げてくれるのです
お腹をさする…ん、多分、大丈夫
最近、体調に合わせて粗食だったので、そろそろ食事も普通に戻さなくては
食後、台所が、大戦争の爪痕を残している惨状なので、粛々と片づけ、元に戻していく
…今日は、皿洗いばかりしているなぁ
今回で、多分4回目
まあ、周りを綺麗にするのは良い事です
相対的に片付けの頻度が多い気はしますが、私自身は、そんなに片付けない派です
どちらかと言えば、秩序と混沌が混じりあったていが落ち着きます
衛生観念とは、また別の話ですが
平常に戻していく…掃除機をかけたり
けど、無理はしない
無理すると力が抜けて熱が出そうになる
うん…免疫力を高めなければ
体調悪くなり身動きできなければ、全てが滞ります
さて、そろそろ寝ます
台風は、もう通過したのだろうか?