ファウスト
書きたくない時は、書かない
書きたい時に書く…決めるのは自分の気分次第です
うんうん…自由な趣味です
素晴らしい
書かないときは、大抵雑事をこなしている
働いたり、働いたり、家事したり、休養で倒れたりしている
横になったりした途端に意識を失うので、寝方が悪いと疲れがとれない
だから、出来れば布団の上で横になるが理想だけど、油断して、コロリと転がった先に荷物があったりすると避けた妙なポーズのまま寝てしまう…気をつけねばならないなと肝に銘じる…やれやれ
身体は動かないが、灰色の脳細胞は起きてるので、ツラツラと、YouTubeで見た、雑踏でぶつかってくる人達について考えてみた
雑踏の中では、違いによけあうのが常識だと心得るけど、たまに直進して来て、「邪魔だ邪魔だ俺様のお通りだぁ」と、当たってこようとする自分優先の人を、偶に見かける
きっと、自分ファーストの会の会員の人です
しかも、デンプシーロールのように気持ち肩を回し気味にしてぶつかって来るのだ
故意にぶつかる気満々の人達です
社会から隔離して、会員同士でぶつかり合いすれば良いと思う
肩で、ぶつかるのは、偶然当たったと言い分を用意するためなのだろうか?
だとしたら、卑怯者の言い分で、心根の卑しさが透けてみえる行動です
まだ、ワザとぶつかって来て、「アイタタ、肩が骨折した。どうしてくれる?治療費寄越せ」と恐喝してくる一昔前のチンピラの方が、人として真っ当に見えます
よければ済む話なのに、ぶつかるは不当で不正な情けない行いで、どんな言い訳しようとも、少なくとも社会人失格
卑小な悪意が、社会にこれ以上増えないことを祈る
更に、コレに過剰に反応して、自己正義の独善を発揮してぶつかり返したりするのも、同じ穴のムジナになりかねないので、放置で無視が良いのかもしれない
半身で避ければ、勝手に通り過ぎて行くし
そして、そのうち社会から勝手に消えていくのだろう
後から次々と現れるから、一定量を保って見えているに過ぎない