表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗闇に沈む陽  作者: sakura
904/1025

甘い水

外国人生活保護支給額に驚いた


いくら何でもお人好しに過ぎる

国に帰るかor働けよと、突っ込みたくなる

元は税金なのだから、無償ではなく返還願いたい

本人に返還能力なければ自国に払ってもらうとか


まずは、外国人にまで支給を決めた当時の政治家の責を問いたい

かなりの大英断だと思う

その決断が良いのか悪いのか分からないけど、当時の人がそう決めたのでありましょう

問題は、その後

現実に沿って運営されるよう実務レベルまで細かく詰めて、予算と人と権限を与えなければ、適正に機能しません

丸投げと放置はダメ

大鉈を振るえる権限を持った人の継続した管理が必要なのです


困っている人がいたら助けたいのが人の本性の一側面だから制度自体は否定はしない

しかし国の制度としてなら確たるものが当然あり、実情に即した対応で、時には冷徹に切り捨てなくてはならないと思うのだ

心が狭いとか、冷たいとか言ってる場合ではない


無償で救うのは赤ちゃんだけ、子供でも助けるのは難しいのに

大人ならば、助ける側ではないのか?

確かに大人でも一時的に困難な状況はある

それでも自力で歩く努力は出来るはず


制度が甘いのは、主権者の心が弱く甘えがあり、厳しさがないから

大いに天秤が傾いているのを感じる

甘えるな、自分の足で立て と叱咤激励するくらいでちょうどよいのだと思う


自己に厳しさがなければ悪意には対抗できない

つけ込まれ食い物にされるばかり

力量の範囲を超えることなどは出来はしないのに

理想や綺麗事は、他人から強制されるべきものではないし、政治に持ち込むと碌な事にならない






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ