889/1025
アンダルシアの空
諦観の御心で、余裕でやりたいことをやってたら、怒涛の如くやるべきことが押し寄せてきて、余裕は彼方へ飛んで行った…
やはり、やりつけないことは止めて、馬車馬の心持ちで、せわしく余裕なく生きれば良いのだろうかと、揺れ動く心情の今日この頃
疲労困憊で次の日の昼頃まで寝てました
昼過ぎにパスタを食べてから、所用で出掛ける
3月は、駆け足で去るように忙しい…
…
…
…
…
あっと言う間に日が暮れた
楽しい時間は長く
苦しい時間は短くならないだろうか?
つらつら考える
意識は知覚による反応現象に過ぎないかな
光子が脳内を通過する揺らぎによる共鳴現象
ならば、意識にならない程に、解き解れれば、意識は消えるのだろうか…?
魂なる不確かなものは存在せず
物理上の現象が消えれば…意識も消えていく
それが、真実ならば、とても嬉しい
私が今この時しか存在しないなら、救われた気持ちになる….永遠に連綿として存在するなど魂に囚われた牢獄に等しい
その方が私が、私にとって今が価値のあるものに感じられる