概念ほぐし
お金は便利だけど、借金で不幸になる人もいる
功罪両面の罪禍が目に付く
お金より、人の方が大事
概念だから、もう廃止してもよいかもしれない
しかし、そうすると経済を仲介するものがなくなり困るものも出るだろう
だから、一先ずポイント制を導入するのだ
現金より、もっと幅広い概念とする
福祉活動、ボランティア、働いた人に政府がポイントを加算したり、悪さしたりルールを破ったらポイントを減らす
全国民を公務員化したりで事業主に派遣したり、働いた分はポイントを与えたり
会社間の取引はポイントで、やり取りし、その収益は全国民に還元されるとか
悪質な業者は、ポイント取り消しとか
つまり、流通に必要な部分をポイントで代替し、都合が悪ければ恣意的に零にしてしまえばよい
たかがポイントです
仮に流通させてるだけで、お金ではない
消えてもしょうがないもので、それほど重要視はしない
競争はあるが、貧富の差をつけさせない
人生ゲームのお金のようなものです
さすれば、今まで溜め込んだ資産、現金は無効になるでしょう
お金とは、他人を強制的に働かせる約束手形のようなもので、その溜め込んでいたものが一切無効になるとは…素晴らしい功徳になるかと思います