827/1028
パーティ
二つに区分するならば、前衛と後衛に別れる
両者は対等で、天秤を傾け過ぎてはいけない
人員削減の際、どちらの方から減らすべきかに正答はない
敵と対する壁となり、常時警戒し、まず真っ先に戦う前衛か、それとも支援、回復、魔法などを担当する後衛か迷う
何故なら、どちらも必要だから
仮に前衛を減らすとしよう
現代戦では、後衛に専門部署を設立して対抗しなければならぬから、前衛を大幅に減らして、後衛に回すのだ
負担は前衛に掛かるけど、それは仕方ない
優秀で余裕ある後衛が仕事を効率化して、前衛が戦いの合間に、効率化して省略した後衛の仕事まで出来るようにしてくれる
何故か、効率化するほどに人が増えた後衛の仕事は減り、人が減らされた前衛の仕事が増えていくのだ
つまり、後衛は室内で珈琲を飲みながら定時で帰り、前衛は、現場で戦いながら、同時にパソコンで事務処理をして、戦い終わるまでいつまでも帰れない…
実にスーパーでヘビーな話しです
効率化するほどに人は減るのに、余分な仕事が増えていく




