813/1024
周りも自分も3倍遅くなる
事を成す際は、かのユリウス・カエサルのように一気呵成に為すのが、望ましい
喩えれば、粉塵爆発や花火のように、派手に瞬時に…
しかし、凡人や庶民、弱者には別のやり方がある
急がば回れ、千里の道も一歩から 等々
普通人なら気にすることなく出来ることが、力ない者にとっては、その一つ一つがミッションと化す
そして体調は、人ならば必ず低調になる時がある
だから、備えておくのだ
カード、バーコード決済以外に所定の現金は持ち合わせておくことをお勧めしておく
緊急時には、大抵、現金しか使えない
携帯の充電は切らさぬように
必要な時ほど、切れそうになっている
早め早めの行動を タイムリミットがある
緊急時には、身体は機敏には動かない
装備品は、重装備で
常に最悪の想定で持っていく