表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗闇に沈む陽  作者: sakura
710/1026

ドーナッツ

山の上とか丘の上、高台に住みたい

何より陽当たりが良く暖かく明るく…静かだ

猫のように、何もせず、此処で100年位寝ていたい


その様な場所を歩くと、寺が多いことに気づく

…寺ばかりだ テンプルである

途中、公園に設置された古地図を拝見すると、思ったより以上に寺ばかり…何だ、コレ?

だが、かように古来から寺が密集しているには、理由があるに違いないと思い至る


実は、人が住まうに適して、いなかったとか…

そう言えば、発展するのは、港などの人の交流率が高い低地だ

低地は、生き残るにリスクが高い気がするが、リスクと発展、消滅と再生はセットなのかもしれない

山は、人の住まう場所では無いとして神に譲ったとか

古代ローマでも、七つの丘は神殿が建てられ、神の座す場所であったのを想起した

或いは、水のせいかもしれない

水が無い場所では、生き物は、生きられないから

今でこそ、パイプやポンプで高台でも水道は通っているが、昔では、難しかったであろう

今、発展している横浜でも、昔、水源がなく、遥かな西の山地から、苦労して水を引っ張って来たらしい


しかし今や、その問題は解決したから、忌避すべき理由もない

僕に取って魅力的なこの場所は、きっと他の人にも魅力的に違いない

きっと、ちょっとした土地だけで億はするだろう

真っ当な庶民では、とても住むは、出来ない



きっと、こうして、真っ当な人が住めない土地が増えていくのだろう

都市の、真ん中に空虚ができる

まるで、ドーナッツのようだ





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ