667/1026
台風
帰りに買い物に寄る
パンコーナーにパンが無い 何故に?
棚からほぼ全てはけている
清々しいほどにない
僅かに二個ばかり残っているのが、侘び寂びを感じられます
ああ…そう言えば、台風が来るのでしたね
うんうん…準備、備えは大切です
でも、日常茶飯事的な感じなので、あまり危機感は感じない
今日の目的は塩です
塩が無くては、人は生きていけない
いつの間にか、備蓄が空になっていたのだ
…迂闊であった
ついでに店内を見て回る
オリーブ油が、何倍もの値段に跳ね上がっているのに驚く
高いのは認識してたけども、予測外の高さです
給料は全く上がらないけど、値段は上がるのですね
物価は上がるもの
でもあまりな数字の偏りは、よろしくない
もっと裾野を広くして、暮らしやすくして欲しい
あまり多くは望まない
安全な場所で、お腹空くことなく、恙無く暮らしていきたいだけ
しかし、それには各々の場所で、各々の役割りを不断の努力で演じなければならないと思う
願いや祈りは尊い
しかし、それだけでは駄目な場合が、世の中には多々ある
言葉で言っても聞く耳がなければ無意味なのだ