昨日から今日へ続く
ああ…寝たな
意識が目覚めた
今日も一日が始まる
昨日の記憶があるから、今日の私は昨日の続きです
身体中に、陽炎のように疲労が満ち満ちてる気がする
なんか文章にするとカッコ良いけど疲れがとれないだけ
歳を取ると回復力が働いてくれないのだ
個人の力は、一発の弾丸のよう
五発撃ち尽くせば、ただの鉄屑のリボルバーです
また弾を入れ直さなければ役にたたない
それは、弾丸の多いオートマでも同じこと
だから人の力を有効に使うには回復手段の有無が肝要である
昨日、お風呂に浸かりながら、そう思いました
風呂も含め、寝たり、食べたりするのも回復するため
人の力を発揮させるには、まずは回復させることなのであるな…うんうん
すれば、我が休みの日に、身体をゴロゴロと休めながら堕想に耽るのも、自然な理で、正しい行いに違いない…ゴロゴロ
何か少し違うような気がする…と感情が訴える
直感も大事…うむ、これは、多分、回復とは、身体だけのことではないかもしれない
人が感知できる考えうる程度など、…全ては部分に過ぎないのだと愚考するであります
心の回復も大事…身体だけでなく、精神や頭脳も回復させなければ