日常
そう言えば、いつの間にか「アールグレイの日常」のアクセス数が80000を越えた
これは、某人気作品の一日のアクセス数に匹敵する
書き始めて約一年半…人気作品の一日に追い付きました
不断にして、継続してれば、いつかは追いつくのです
それにセンスは必要なく、凡人なればこその感慨に浸る
…
開けた窓からは、風が吹き、涼しくて微々ながら嬉しく思う
書かなければ、こんな気持ちにはなれなかった
これはアレです
登山して、高台から景色を見おろす気持ちに似てます
自宅で一人でニンマリしながら、変わらずにゴロゴロしている私であるが、登山と違うのは、読者の存在です
鍛冶で言えば、私が打った刀の切れ味や波紋の美しさは如何か使用者に聞きたいものだが…それは我慢我慢
何故ならどの様に書くのは筆者の自由だが、どの様に思うのも読者の自由だから
何より心ない厳しい感想を聞いたら立ち直れないかもしれない
ああ…こんなことして毎日生活出来れば良い
しかし現実は厳しい
もうすぐ働きに行く時間です
…ああ、働きたくないでござるなぁ
格好良く呟いてみる
煙草でも吸ってればキマルだろうが、吸わないので、変わらずゴロついている
そう言えば、以前テレビで見たインドの水煙草は、なんとなくも面白そうに思えた
あれは、どの様な感じなのだろうか?




