表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗闇に沈む陽  作者: sakura
568/1036

人柱

災害を鎮める為には、犠牲が必要

尊い犠牲…人柱と言う


これは世の中を運営する為の必要な手続き

合理的な考え方では、ナンセンスな話し


しかし、眼に見えないトータルな判断では、要となる有用なあり方なのかもしれない

何しろ全容が見えない、そんな知覚能力もない

全てが部分に過ぎないのに、正しい判断なぞはない


これに近い例を、今までに頻繁に見てきた

理不尽で非合理…だが有用

禊ぎとも言う

けつ持ち、片をつける、生け贄、ミセシメ…

ニュアンス的に、こんな感じ


正しいか正しくないとかは判断基準にならない

何しろ前提が理不尽なので、正義は役に立たない

嵐や地震に、正論や権利を主張しても無駄

想念の嵐に巻き込まれたときに

問われるのは、個の覚悟

有効なのは、人柱的な行為しかない

巻き込まれたり、生贄にされたり、まさに理不尽


まず生き残るのが肝要


人間社会では禊を受けないと、ケジメをつけないと新たな問題も起きて、収拾がつかなくなるのかもしれない


不幸や失敗があったとき、社会とはミセシメの為の犠牲者を望む習性があるのだ…そしてそのミセシメは理屈は何でもよく誰を問うこともしない…誰でもよいのだ


だから、その事自体に全く関係ないけど、立場的に全然関係無いと言えない場合、その責を負うのは当然なのだろう




…などと、倒れながら考えてみた

今は眠い、そして疲れた…明日は休みだ、休みだ、休みだ

最近、全然走っていない

身体の不調を整えたい…温泉のサウナなみに整えたい

環境も整えたい

帰って寝るだけだったので、部屋が荒れている 片付けて掃除したい




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ