誓湯
人が道を踏みはずす理由は古来から、酒、女、ギャンブルと言われている
上記三つは人を狂わすほとに魅力的なものなのだろう
だから、二つ目は外していただいて、残り二つを要注意のレッテルを貼り、気をつければよいと思う
対外的な敵ならば殲滅すれば良い
酒造禁止か制限とか、ギャンブル業者探湯とか…
しかし、これらは人類と古来から密接に生活に絡みあった楽しみでもあるから、そんなわけにもいくまいに
個人的にはお酒には罪は無いと思うし
私は、どちらも無いなら無いで構わないけど…昔、アメリカでアルコール禁止にしたら密造が横行して、如何ともし難い事態になったので、禁止は上手く無い
水の流れは止められない理屈と一緒なのだろうか?
お酒、そんなに好き?
そうなると、結局は適正に管理するしかない
飲み過ぎは害であるのは言うまでも無いし
ただ、多額のギャンブルは、これほどに人類を害するのであれば、それに見合った責任を取ってもらうしかない
ギャンブルではなく、人に責任を取ってもらうのだ
金銭的補填と罰、更に差別化で厳しく色分けした方がよい
具体的には、儲けた金銭の没収返還と罰金、業者及び金が流れた先を特定してのブラックリストに載せての権利の制限とか…
それでも直らないのであれば魔女狩りしかない
自らを律せずに、他に迷惑垂れ流しでは、人類の敵指定されて殲滅されても致し方なし
ギャンブルの神に、それで良いか?と尋ねるを想像してみる
…
神は語らず、曖昧な笑みを浮かべ肩をすくめてました
…
これは、「そんな阿呆はお好きなように。」と解釈しました
つまり、処分OKですね
世界の片隅で私が想像し呟いても世界にはまるで影響しないけど、人類の大勢を占める庶民の私が思っていることですから、然るべきお願いしたいものです




