サイレント・イフ
朝焼けなのか僅かに地平線の辺りが紅く染まっている
半分はまだ夜だ
寒寒とした黒い雲が細く棚引いている
寒い
もはやコートは必須です
手袋もあったほうが良い
この寒さは昼間も続くのか
電車に乗れば流石に朝のこの時間帯はいつもより人は少ない
うんうん…みんな休んだ方が良いよ
それでもインフラに関わる方達は心臓の様に休みなく動いている
因みに心臓は動いている合間に休んでいるらしい
そうでしょうね、生き物である以上24時間、間断無く動けるわけがない
電車の中で暖かい座席に座ると眠くなる
山登りの装いをしている年配の方がいた
この寒いのに山に登るのですか?
何故人は寒いのに山を登るのだろう?
余計なお世話だろうが、私には自主的に行く人達の気持ちが分からない
寒くてひもじいと悲しくなる
私は寒い時には外にさえ出たくない
日々の糧の為、嫌々ながら仕方なく外に出ている
理想とか崇高な願いとか高尚なるものは、とうの昔に擦り切れている
私が思うに、何かを成す為には理由は幅広く幾つもあった方が良い
理想一つだけでは片手一本で壁を登るようなもので片手が力尽きれば落ちてしまう
他に金などの欲望を理由にした手足があれば、落ちないようしがみ付くことができる
綺麗事だけでは何事も成すことは出来ない
もし、誰かが火中の栗を拾わなくてはならないような時、拾った事が罪になるならば、拾わずに傍観してた者達が拾った者を糾弾するのは仕方がないことなのか?
為した責任は取らねばならない
しかし殊更に罪を言いたてて、自らの正義を主張するのは、醜い人の浅ましき所業をまざまざと見せつけられるようで残念と感じる
世の為他人の為自己を犠牲にしての他人を救ける罪と、自らは動かず常に安全な位置から自己利益と自己正義を主張したいが為に他者を批難する正義と、どっちが正しいのか?
それは、勿論後者である




